今日は野球部が兵庫県の川西緑台高校で千里青雲高校と3校で練習試合を行うと聞いたので、昼前に同校に応援に行きました。ちなみにこの川西緑台高校ですが、グランドがとても広い上に、その半分が野球場になっていました。
午前中に川西緑台対千里青雲戦があった後、12時頃に北野対千里青雲戦が始まりました。
お互いに入学者選抜の期間は活動できていませんでしたが、序盤は先に1試合こなした分だけ千里青雲の方が勢いがありました。というか、北野がまだ眠っていた感じでしょうか。守備のミスや四死球に長打も浴びて、2回と3回に合計11点を奪われます。
もしかしたらこのままコ-ルド負けかと思いましたが、中盤から反撃に転じます。4回からは相手の攻撃を0点に抑え、北野は毎回得点で徐々に追い上げ。1点差で迎えた9回裏も下位打線が作ったチャンスに3番・4番がきっちり役割を果たしてサヨナラ勝ち。12-11で見事勝利となりました。
今日はこのあと用事があったので、川西緑台戦が始まってすぐに失礼しましたが、結果はまた明日に顧問の先生から聞こうと思います。
野球部の皆さん、久しぶりの試合お疲れさまでした。逆転勝ちは見ていて楽しかったですが、寒さも相まって肩が凝って仕方ありませんでした(笑)。ここから春季大会に向けて仕上がっていくチームが見られるのを楽しみにしています。また練習頑張ってくださいね。