いよいよ大型連休も最終日となりましたが、今日は午後6時から多目的ホールで行われたオーケストラ部の定期演奏会を聴きにいきました。

演奏してくれたのは「線路は続くよどこまでも」、「ジブリメドレー」とクラッシック3曲(最初の「G線上のアリア」だけ分かりました。あまり詳しくなくてすみません...汗)でした。

しかし弦楽の音はいつ聴いても本当に優しい音色で心が癒されますね。演奏会のパンフレットに、部員が減少してパートが不足した分、他の楽器で補うなどの工夫を行って方法を模索しながら演奏を完成させたと書かれていました。確かに人数は少なくなりましたが、そんなこと感じさせない温もりのある素敵な演奏でした。

オーケストラ部の皆さん、今日は素晴らしい演奏を聴かせてくれてありがとう。おかげで連休が終わってしまう残念さと、逆に連休で溜まった疲労感を吹き飛ばしてもらうことができました。次は恐らく六稜祭になると思いますが、また素晴らしい演奏が聴けるのを楽しみにしています。また練習頑張ってくださいね。