今日は放課後数学同好会女子チームの紹介です!

昨年度から何度か紹介していますが、放課後に教員室前の廊下で3年生が先生からアドバイスを受けながら自分たちで数学の問題にチャレンジしています。このチーム、私が勝手に「放課後数学同好会」と名前をつけて読んでいるのですが、今年は女子だけのチームもできており、今日も熱心に数学の問題に取り組んでいました。昨今京都大学をはじめ、多くの大学が「リケジョ」の育成に取り組んでいますが、北野でも「リケジョ」をめざす生徒が増えるといろんな大学に歓迎されそうですね。

【おまけ】今朝学校に来る途中、鳥飼大橋の少し下流の淀川河川敷でオスの雉を見かけました。この雉はたまに見かけるのですが、こんなに近づけたのは初めてです。おかげで今日は朝からテンションがあがりました。

IMG_1859.jpeg

【訂正】昨日2年生のSさんが日曜日に行われるトークセッションに参加することをお知らせしましたが、日本語で行うそうです。確認不足で申し訳ありません。