2024年6月22日(土)に第3回箕面東弓道杯(部内試合)を行いました。
部員の発案で、試合結果による「ポイント制」をお試しで始めてみました。
ポイントは今後もたまるシステムです。
2年生6名、1年生5名、OB1名、顧問3名が参加しました。
《ポイント制の概要》
・優勝チームに所属するメンバーは全員+10pt
・各個人に次のポイント
4射1中 ⇒ +1pt
4射2中 ⇒ +2pt
4射3中 ⇒ +3pt
4射皆中 ⇒ +5pt
個人優勝 ⇒ +5pt
《団体戦》
・A、B、Cの3チームに分ける
・上級生&顧問は28 mから、新入部員&新顧問は15mの距離から引く
・1人4射×2
・人数が均等でない場合は、少ないチームのメンバーの誰かが更に4射引く
・チームの総的中数で順位決定
《個人戦》
・団体戦の結果を用いる
・28mから引いたメンバーの内、最多的中の人が優勝
------------------------------
今回はCチームが団体優勝、個人ではES9期2年の女子部員が8射4中で優勝しました。
アイデアを出し合いながら、活動を盛り上げていく。
部員主体の運営も徐々にできるようになってきました。
弓道部の活動を通して、個々の成長、箕面東の活性化につなげていければと思います。
(顧問:吉田)