• トップ
  • 2025年
  • 3月
  • 【弓道部】練習メニューの「見える化」&弓の「定位置管理」

【弓道部】練習メニューの「見える化」&弓の「定位置管理」

弓道部の練習環境の質的向上に向け、次の2つの課題解消に取り組みました。

【課題1】

[内容]本日の練習メニューが全体にうまく共有できず、指示待ちとなっている

    ex.部長に対して部員が『今日この後何するの?』

               『何時まで射込みするの?』

[対策]練習メニューのボードを設置し、プランを「見える化」する

--------------------------------------

【課題2】

[内容]練習後に弓立ての定位置が決まっておらず、美しくなく乱雑になっている

    どの弓が現在使用されているのかが分かりにくい 

    ex.『また弓立てゴチャついている』

      『弓管理表にある5番の弓って誰か使ってる?』

[対策]弓立てにナンバリングし、「定位置管理」する

    フックと名前プレートを用いて、使用状況を「見える化」する

--------------------------------------

部活動運営をテーマとした探究活動を今後も取り組んでまいります。

S__60309510.jpg

S__60334089_0.jpg

S__60334092_0.jpg

S__60334091_0.jpg

S__60334093_0.jpg

(顧問:吉田)

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31