教職員人権研修を行いました

本日、教職員人権研修を行いました。

生徒が安心して困りごとを話せる環境作りや、保護者も含めた人間関係の構築を一層進めていくことが大切です。全教職員が、生徒を取り巻く現状に対して共通認識をもち、保護者や関係諸機関とも連携をとりながら継続的に取り組んでいくことができる対応力の深化をめざして研修を行いました。

(株)アッテミー 就職アドバイザー・公認心理師の松野晃一さんに、研修講師をお願いしました。長きにわたり大阪府立高校の教職員として勤めてこられた経験を踏まえた講演です。テーマは「コロナ禍における生徒の現状と学校における対応」として、統計、指針など根拠にもとづき、具体的な事例を紹介していただきながらの説明でした。今回の研修で教職員の知識及び対応力が深まりました。松野先生、ありがとうございました。