午後1時より、本校食堂で開催しました。同窓会会長のあいさつ、学校長あいさつ、新役員紹介、2022年度事業報告、決算報告、会計監査報告、2023年度事業計画、予算案など予定通りに進み、すべて承認されました。参加者は多くはありませんでしたが、この3月の卒業生(38期生)や1年前の卒業生(37期生)と少し話しをし、「もりひが」の思い出を聞いてみました。
「食堂のからあげ丼がおいしかった。」
「コロナに翻弄されたけど、文化祭や体育祭は盛り上がった。」
「分散登校などを経験して、面と向かって話しできることの楽しさがわかった。」
「当時は『厳しいなぁ』と思ったけど、怒られることは貴重なことと思った。」
などです。今年出席された卒業生のみなさん、来年も是非出席してくださいね。
藤原 大