校内点描:4月

 先週から新年度の1学期が始まりました。新入生はじめ生徒のみなさんが登校し、校内もにぎやかになってきました。校内の桜の木が満開のころ、地面に落ちた桜の花びらがピンクのじゅうたんのように一面を覆っていましたが、今は満開を過ぎ、葉桜になりつつあります。これからはハナミズキの出番です。校舎内には全生徒へのメッセージともいえるポスターがあちこちに掲示されています。生徒会の生徒たちからは「遅刻を0に」、「学校をきれいに」というメッセージや偉人の言葉など、ふと目にすると立ち止まってじーっと読んでしまいます。1年生の学年目標「あいさつ・本気・挑戦」の掲示も目を引きます。そういえば今年の1年生はあいさつがよくできているかも...という印象です。部活動の紹介や公式戦の案内をする掲示もあり、応援含め「ALLもりひが」で頑張ってほしいですね。職員室前には英検や漢字検定のポスターも掲示されています。検定試験としては数学検定や情報処理検定、ワープロ検定も案内しています。今のうちに身につけられることは本気になって、どんどん挑戦してほしいです。

 

 

 

 

 

~Brand New Stage  

       Brand New Story ~

藤原 大