がん教育講演会

 本日2年生を対象として実施しました。本校の近くにある「松下記念病院」から講師の方をお招きしました。日本人の2人に1人はがんにかかる時代です。がんを発症する患者数も年々増加しています。その中で予防するにはどうすればよいか、自分や家族ががんになったとき、どこに相談すればよいか、治療方法はどういうものか、費用はどれくらいかなどについて詳しく解説していただきました。リスクを減らすには、禁煙・節酒・食生活見直し・適度な運動・適正体重の維持がポイントです。高校生のみなさんはこれからまだ長い人生があります。自分自身の管理に気をつけてください!

 

 

 

~Brand New Stage  

       Brand New Story ~

藤原 大