5月17日(木)に、フィリピンのセブ島でNGO団体の活動をされている三浦聖子さんより、フィリピンの現状と課題、フェアトレードについての講演をしていただきました。
本校では昨年度から文化祭でのフェアトレードカフェ、また大学生に来ていただいてのフェアトレード講演会など、フェアトレードに関連する取り組みをユネスコスクールとしての活動の1つの柱としています。
本年度は、この講演会を通して平和を阻害するものについて「知る」ことから始まりました。ここから年間を通して、学んだことについて「考え」、また文化祭などの場で「行動して」いけるように取り組んでいきます。
講演会の様子については、国際部のブログをご覧ください。
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nagano/kokusai/2018/05/18-112189.html