【全体】ステージ2始業式を行いました

8/18(金)、ステージ2の始業式を行いました。

今回も、式の司会進行は生徒会執行部の生徒が務めました。
いつもスムーズな司会進行、ありがとうございます!

はじめに、美術部の表彰です。
先日行われた大阪府高等学校美術・工芸展にて、本校美術部の3年生が「奨励賞」を受賞しました!
受賞作品はこちら。美しい色使いに圧巻されます。

つぎに、男子バスケットボール部と硬式野球部から夏の部活動 活動報告がありました。
男子バスケットボール部は、夏休み中、複数の試合をとおしてチームとして成長できたことを報告。二週間後には、3年生の引退試合があるとのことなので、みんなで応援しましょう!
硬式野球部は、7月に行われた3年生最後の大会を振り返り、応援してくれた方々へ感謝の気持ちを伝えました。

続いて、万博遠足についての話や、2学期の学習について、学校生活の過ごし方について先生方からお話がありました。

式の締めくくりは、校長先生から式辞です。
校長先生のお話のテーマは「18歳になるということ」について。
多くの責任と権利がうまれる「18歳」について、18歳になっている人も、これから18歳に近づいていく人も、イメージを膨らませてほしいということ。そして、西成高校にはそのための授業もたくさんあるのだから、授業で学んだことを大いに活かしてほしい、というメッセージが生徒たちに贈られました。

ステージ2は万博遠足やカルチャーフェスタ、2年生は宿泊研修など、学校行事も盛りだくさん。
3年生はというと、進路活動に忙しい日々がもうしばらく続きます。
長いようであっという間のステージ2、それぞれの学校生活を全力で駆け抜けてほしいと思います!

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31