9月25日(木)のLHRの時間に、1・2年生合同でイベントデイを行いました。 生徒たちはドッヂボール、バドミントン、映画鑑賞、eスポーツの4つから、一種目を選択し取り組みました。 【ドッヂボール】各クラス対抗で白熱した試合が繰り広げられました。途中、教員チームも参加し大盛り上がり!!優勝は・・・1年4組!!準優勝は1年2組でした! 【バドミントン】1年生と2年生、それぞれの学年でダブルスの総当たり...
- トップ
- 2年生
2年生
9月18日(木)の5・6限目に作家のアルテイシア様をお招きして、ジェンダー差別に関する講演会を行いました。 『自分も傷つきたくないけど他人も傷つけたくないあなたへ』という講演タイトルで、【LGBTQ】、【SOGI】、【デートDV】、【性的同意】、【ネットリテラシー】についての貴重なお話を聞かせていただきました。 しっかりと顔を上げ、メモを取りながら真剣にお話を聞いていました。講演後の振り返りでは、...
6月11日(水)~6月13日(金)の3日間で、2年生はインターンシップに行ってきました。 77の事業所さまにご協力いただき、実際の仕事現場を見学・体験し、とても貴重な経験ができました。普段の学校生活では感じられない緊張感があり、不安そうな場面も多くありましたが、週明けの登校時には、「いい勉強になった」「楽しかった」と嬉しそうな表情も見られました! 今回のインターンシップで学んだことや感じたこと...
本日で最終日です! 昨日はお昼の退村式後、各アクティビティに分かれて体験、夕方ホテルに戻り夕食後レクリエーション(エイサー鑑賞、ドッヂボール)をしました。 今日は川平湾に向かい、グラスボートに乗ってから、石垣市内散策、石垣空港から那覇経由で帰阪します。
本日も引き続き民泊体験中です。 事故もなく順調に進んでいます。 本日昼に退村式を行い、それぞれのアクティビティに 分かれて活動します。
宿泊研修1日目、石垣空港から各民家に分かれ、民泊体験です。
12月13日(木)2年生の宿泊研修に向けて結団式が行われました。 2年生は16日から18日までの2泊3日、沖縄県石垣島へ行き、民泊体験や様々なアクティビティを行います。 なお研修中の現地での様子を校長室がお伝えします。 校長室@大阪府立西成高等学校 http://ja-jp.facebook.com/nishinarikoko/ またこちらのブログでもお伝えする予定です。 どうぞご...
9月26日から4回にわたり、7つのテーマに分かれて人権学習を行っています。 5回目の10月31日の授業ではそれぞれ学習した成果をテーマごとに発表します。