中学部作業「窯業」

6月の窯業では、土粘土をひも状に伸ばし、それを積み重ねながら器を作成しています。釜で素焼きしたものに釉薬づけ作業をしています。課題の合間には、冷たく程よい柔らかさの土粘土をちぎったり、動物を形作ったりそれぞれの生徒の得意な創作もしながら作業しています。課題にチャレンジすることで、自分の好きな作業、得意な作業を発見し、集中して取り組む姿に学びの本質を感じてます。