6月17日は中学部の生徒会役員選挙の日でした。会長と役員に立候補した生徒は、昼休みに
各クラスに出向き、公約などを演説し、選挙活動をしてきました。「少ない意見も大切にします」「挨拶運動をがんばります」等自分の考えを伝えていました。
本日、最後の演説を聞いて投票をしました。
投票用紙を一人ずつ順番にならんで受け取ります。記入場所に行き、候補者から一人選んで名前を書いたり、シールを貼ったりしました。投票箱に用紙を入れ投票は完了です。投票のルールを守り、真剣に取組んでいました。
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >