9月13日の給食の紹介です。
<献立名>
・ごはん
・手作り月見ハンバーグ
・はくさいと三度豆のごまあえ
・里芋のみそ汁
今日は十五夜ということもあり、給食ではお月見メニューです。十五夜は中秋の名月とも言われます。日本では、月にウサギが住んでいて餅つきをしていると考えられているため、「手作りハンバーグ」に月を見立てた「目玉焼き」、うさぎを見立て型抜きした「にんじん」を添えています。また、秋の収穫物である里芋を供えることもあり、みそ汁に「里芋」を使用しています。
<2025年5月>
年別一覧 >