平成29年11月2日(木)本校体育館にて第7回学習発表会が開催されました。コミュニケーション能力向上のため、各教科・選択科目・エリア・委員会等からの発表会です。プレゼン形式での発表、合唱、ダンス、手話歌、浴衣ファッションショー、美術選択者による高校展の展示、書道作品の展示、入門こども・福祉・リビングデザインなどの授業で制作した作品の展示など盛りだくさんで有意義な一日でした。トータルな感想は、身びいきですが、りんくう翔南生の無限大の力を体感しました。同時に力のある生徒たちを更に押し上げなければならない重責を確認できました。りんくう翔南生のさらなる成長に期待します。
第7回学習発表会が開催されました
2017年11月02日 17:18
投稿者: 校長
カレンダー
最近の記事
- TikTokだけじゃない!💻大阪府主催のSNS研修で学んだこと!
- 甲子園、開幕!⚾️アルプス席でしか味わえない熱い感動!
- 我が家の人気者?🦋いつ飛び立つ?水やりと幼虫の成長観察!
- 海に近い学校だからこそ!🏫津波と地震への備え、大丈夫?
- 万博で輝く!✨給食レシピコンテストにりん翔生が挑戦!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏府立学校進学フェアのご報告。
- AIの歴史を振り返る!🤖チェスと将棋から見るAIの進化!
- AIは人間を超える?🤖💡北大教授の講演から見えた「人間の強み」!
- 心温まるメッセージ!💌スイカの絵が描かれた暑中見舞い!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏泉州進学説明会のご報告。