2022年アーカイブ

12月27日 卯年の絵馬が完成しました

美術部の皆さんが制作した卯年の絵馬を玄関に展示しています。この後地元の茅渟神社に奉納されます。

12月23日 学校保健委員会を開催しました

12月23日 学校保健委員会を開催しました。学校3師(学校医、学校歯科医、学校薬剤師)の皆さまと、PTA役員の皆さま、本校生徒保健部のスタッフが参加しました。本校教頭より令和4年度学校保健活動(保健検診、避難訓練、清掃活動、薬物乱用防止教室、喫煙防止講習会、性に関する講習会等)について報告をしました。学校医様からは、コロナ禍を経験した高校生の影響について、日本・アメリカ・中国・韓国と比較して講演を...

12月23日 2学期終業式

りんくう翔南高校では今シーズン初の積雪がみられました。雪が舞い散る中、2学期終業式を行いました。冬休みは夏休みと比べると短いですが、有効に活用すれば、今までの学習で足りなかったところを補うには十分の期間です。3学期からではなく今日から計画的に取り組んでください。その際にはぜひ一人に一台貸し出されているクロームブックも十分に活用してください。3学期は1月10日(火)が始業式です。何事もスタートが肝心...

12月17日 第2回学校説明会を実施しました

12月17日(土) 本校体育館にて中学生と保護者の皆様をお迎えして、第2回学校説明会を実施しました。全体説明を広報担当からパワーポイントを用いて説明をしました。生徒会の役員から学校生活について、制服についての説明がありました。クラブ紹介では軽音楽部、ダンス部、吹奏楽部の歓迎のパフォーマンスを披露しました。参加いただいた中学生の皆さん、保護者の皆様、ありがとうございました。次回は2月4日(土)です。...

12月1日 3年生の学年学習発表会を行いました

12月1日(木)6限に3年生が授業の学習成果を発表しました。 「フードデザイン」の授業からは毎学期ごとに専門家の先生をお招きしての出張調理教室の発表、ハートフルほいくコース「保育実習」では保育現場で役に立つダンスや手話歌を発表しました。将来保育系に進まなくても、子育ての際にはきっと役立つ内容でした。 音楽の授業からはハンドベル演奏やピアノ演奏がありました。ハンドベルのクリスマスソング演奏はハンドベ...

12月1日 1年交通安全講習会

12月1日 5時間1年生対象に「歩行者・自転車の交通安全」というテーマで交通安全講習会を実施しました。講師は、JAF日本自動車連盟大阪支部事業課から中植啓伸様にお越しいただきました。JAFといえば自動車が故障した際にレッカーで運んでもらうロードサービスだけではなく、交通安全のための講演活動も行っています。昨年に引き続き、樽井駅からの本校の登校風景など様々な交通の画像を用いて、交通環境に潜む危険につ...

昨年に引き続きInternational College Hong Kong との交流授業を11月11日と11月25日の2回実施しました。今回もICHKのクレスプ先生の日本語クラスの授業に、本校から有志の生徒11名が参加するような形で交流させていただきました。 第1回(11月11日)は両校あいさつ、Kahoot!で「香港と大阪」にまつわるクイズ、グループ別ディスカッション、フリートークでした。第2...

11月17日 3年人権HR 立ち直りに関する講演

11月17日3年生対象に、「再犯防止ってなに」というテーマで「立ち直り」に関する講演を開催しました。講師の先生は、株式会社リカバリーサポート陽なたぼっこから介護福祉士の久世恭詩様にお越しいただきました。本講演は大阪府政策企画部青少年・地域安全室治安対策課支援推進グループの企画に本校が応募し同課と共催したものです。加害者にならないために更生するために本人が気を付けること、まわりの人が気を付けることい...

11月17日1年職業別説明会を実施しました

1年生向けに各分野で活躍されている講師の方々お招きして、現在興味を持っている職業や進路分野別に専門的な話を直接聞く機会を持ちました。1年生の教室を中心に全15か所の会場に分かれて講演をいただきました。授業とは違う緊張した雰囲気の中、1年生の皆さんは熱心に講師の先生のお話に耳を傾けていました。

11月16日 2年生修学旅行出発しました

11月16日(水) 13期生修学旅行団は参加予定者全員が今朝7時関西空港北広場に集合しました。今年の行き先関東方面です。日本最大のテーマパークと我が国の首都である東京都内での班別自主研修など、学年団の先生方と旅行業者の方々が連携協力し、様々なことを想定して計画しました。みなさんの思い出に残る素晴らしい修学旅行になるに違いありません。

11月15日 授業見学週間

毎年6月と11月は授業見学週間として先生同士が授業力向上のために授業を見学に行きます。校長も全教員の授業を見学に行きます。今日は化学基礎演習とフードデザインを見学しました。

11月12日 PTA社会見学

11月12日(土)PTA社会見学を実施しました。行先は神戸・淡路島方面で、神戸北野工房のまちではジェルキャンドルつくりの研修と淡路島では地場産業の見学や名所めぐりを行いました。昨年まではコロナ禍のため実施できませんでしたが、今年はPTA会長様はじめ役員の皆さまのご協力のもとで多くの参加者があり無事実施することができました。企画立案にかかわっていただきました皆様、参加していただいたPTAの皆さま、あ...

11月11日 International College Hong Kong (ICHK) と交流授業①

11月11日(金)昨年に引き続きInternational College Hong Kong との交流授業を実施しました。ICHKのクレスプ先生の日本語クラスの授業に、本校からオンラインで生徒が参加する形で交流させていただきました。今回はりんくう翔南が初めてホスト的な役割をしました。内容は自己紹介、Kahootでのクイズ大会、グループ別ディスカッション、フリートークでした。限られた時間で言い尽く...

11月4日 9地区PTA協議会に参加しました

11月4日(金) 9地区PTA協議会に参加しました。今年の当番校は貝塚南高校でした。第1部は各校の昨年度の活動報告がありました。本校PTA会長様から、昨年の取り組みの報告とコロナ禍でのPTA活動の継続の大切さについて説明がありました。いくつかの学校が今年度もPTA社会見学を中止する中、本校は実施に向けて企画を練っているところです。第2部は「大人が変われば子供が変わる-高校生の子供との向き合い方(性...

10月28日 浜保育園から本校への避難訓練がありました

10月28日(木)泉南市立浜保育所の避難訓練がありました。園児さんは全員参加で、総員100人以上の皆さんが浜保育所からりんくう翔南高校まで実際に移動して避難訓練に来ました。ハートフルほいくコースの生徒やライフスタイルの授業の生徒との交流もありました。今日はお天気も良くさわやかな日です。全員無事に帰所されました。

学級閉鎖について(3年3組のみ3日間)

令和4年10月3日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                   校長  長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学級閉鎖)について 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、これまでも、本校の生徒及び教職員等が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認した場合...

9月30日 翔南祭が無事終了しました

9月30日 翔南祭が無事終了しました。 ゲームや展示のクラスもそれぞれのアイデアを活かして、どのクラスも非常によくできていました。芸術的にも完成度の高いクラスがいくつもありました。とてもきれいで、見ていて楽しい気持ちになりました。また思わず参加してみたい気持ちになりました。 体育館のステージは躍動的でした。準備や練習にも、大変苦労したことと思います。舞台上にクラスの仲間が同時にいることは本当に...

9月30日 翔南祭を開催します

9月30日 翔南祭を開催します。今年は体育館ステージではダンスや演奏を、2号館、3号館、5号館では展示、ゲームを中心に行います。PTAは「体力測定」を実施します。体育館は入場者数の関係でチケットとしました。なお今年度は感染症対策等に配慮して食品・調理関係は実施していません。

9月18日 イオンモールde文化祭に参加しました

9月18日 イオンモールde文化祭に参加しました。イオンモールりんくう泉南で地域の高校5校と中学校3校が参加して、文化部等の発表や展示を行いました。ステージで吹奏楽部の演奏、「スライムを作ろう」の理科ワークショップそして「夢のコラボメニュー紹介」がありました。 フードコートの5店舗に協賛していただき、「私達が食べたい夢のコラボメニュー」と題して、りんくう翔南高校の生徒が考案したメニューを期間限定...

9月14日 たるいこども園の避難訓練がありました

9月14日 たるいこども園の避難訓練がありました。園児さん約150名と先生方25人のあわせて約175人が、たるいこども園からりんくう翔南高校まで歩いて避難訓練に来ました。今日は天気もよく真夏のように暑かったですが、園児の皆さんは元気いっぱいで、一生懸命避難していたのが印象的でした。たるいこども園の職員の中に本校卒業生が2名いました。職員の皆さん含め本校卒業生が保育の現場で活躍している姿は本当に素晴...

9月13日 カフェラテアート体験

9月13日(火)フードデザインの授業でカフェラテアート体験教室を開きました。講師には大阪キャリナリー製菓調理専門学校事務局のご紹介でバリスタの木平(きのひら)先生をお迎えして、本格的なエスプレッソマシーンを使ってカフェラテアート体験教室をしていただきました。 大阪キャリナリー製菓調理専門学校から3名の先生も参加されました。木平先生は住之江区北加賀谷にある「ツナグCOFFEE&CREATE」を経...

9/5(月) 避難訓練を実施しました

9/5(月) 避難訓練を実施しました 本日1限に全校一斉に避難訓練を実施しました。今回は南海トラフ地震発生後の津波を想定してグランドへ避難しました。緊急地震速報の音源を流した後、放送による避難指示を確認後、避難経路を確認しながらグランドへ集合しました。解散後校舎に戻る際は「ミサイル発射」のJアラートをイメージして、教室に戻りました。 (避難訓練での校長からの講話の抜粋を紹介いたします。) (1)...

7月28日 小学生向け夏休み理科実験教室

7月28日(木)今年本校化学実験室がリニューアルしたこと記念しまして、樽井小学校のご協力のもと、小学生夏休み理科実験教室を開催しました。5,6年生対象で保護者の方も参加していただきました。 実験は(1)不思議?振って色が変わる!(2)描いた絵が消える!(3)液体窒素って何?の3つを用意しました。実験に入る前に実験担当の先生からは、目の前でおこる現象に対して「なぜそうなるのか理由を考えよう」「つぎは...

7月8日 通学路清掃活動

7月8日、正午から約40分間、生徒会のメンバーと有志の生徒たち約100人とPTA文化委員会と生活委員会の皆さんと教員の合同で樽井駅までの通学路を含む学校周辺の美化活動を行いました。お天気は曇りで風もあり、屋外での作業にはちょうど良い状況でした。開始に際して生徒会会長から水分補給と体調管理を徹底するようにと挨拶がありました。 今年は樽井駅往復コース、池周辺コース、学校一周コース、樽井北交差点コース、...

7月8日 泉南警察協力による下校指導

7月8日 泉南警察と連携して合同下校指導を実施しました。生徒の交通安全意識の向上を図ることを目的に、泉南警察交通指導係の方3名と本校教員で通学指導を行いました。今年は本校PTAの役員の皆さまにもご協力いただきました。泉南警察署の皆さま、本日のご指導ありがとうございました。

6月23日 2年生薬物乱用防止教室

6月23日(木)5限、2年生対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。講師は、岸和田少年サポートセンターから警部補谷内忠彦様ほか3名にお越しいただきました。『薬物はすべてを壊す』という動画を鑑賞した後、講演をいただきました。大阪府では薬物がはびこり、高校生がかかわる事案もあると話されていました。みんなの知らない薬物の本当の恐ろしさについて、脳への悪影響、依存症など、非常にわかりやすく解説していただ...

6月10日 懇談週間、大学別説明会および進学資料頒布会

6月8日(水)から懇談週間が始まりました。合わせて大学別説明会と進学資料頒布会を開催しました。大学、短期大学、専門学校等の資料を自由に持ち帰ることができます。また複数の大学から講師の方をお招きして、ブース形式で学校別説明会も開催しました。ご参加いただきました学校様、そして今回ご協力いただきましたNPO法人進路サポートセンター大阪の皆さま、ありがとうございました。

6月3日 先生のICT研修会

6月3日(金) 本校では全学年でベネッセの「基礎力診断テスト」を実施しております。今日は「基礎力診断テスト」に付属するCompass(コンパス)とClassi学習動画の活用をテーマに、株式会社ベネッセコーポレーション西日本教育支援推進部大阪支社より講師の先生をお迎えして教員研修会を開きました。今年度の「基礎力診断テスト」からAIが自動的に生徒の皆さんの個別の弱点を判定し、ベネッセのClassi学習...

6月2日 1年生向けに2年生からのコース選択と、一般コースの自由選択科目についての説明会を実施しました。本校では2年生から、(専)ハートフルほいくコース、一般コース、看護コースの3つのコースに分かれて勉強をします。(専)ハートフルほいくコースは大阪府教育委員会が設置した普通科専門コース制という制度の中で設定されているもので、将来保育系の学校を志望する生徒向けのコースです。普通科の科目に加えて保育、...

5月27日 体育祭が無事終了しました

5月27日 体育祭が無事終了しました。朝7時の時点ではグラウンドには水たまりはなかったのですが、一部水分を多く含んだところがありましたので、開始を40分遅らせ、全プログラムを終了しました。いくつもの感動の場面や心温まるシーンがありました。クラスや学年を超えた、絆や友情も深まったと思います。全校生徒の皆さん、そして特に運営にかかわってくれた生徒会、クラブ員の皆さん、本当にお疲れ様でした。先生方も朝早...

5月27日 体育祭を実施します

本日体育祭を実施します。グランドは一部ぬかるんでいるところがありますが、ほぼ水たまりはありません。食堂の営業はありませんので昼食を用意して登校してください。

5月20日 職員向け救急講習会を行いました

5月20日(金)「学校保健及び学校安全に必要な応急手当」というテーマで職員向け救急講習会を行いました。今年も講師として明治国際医療大学救急救命学科教授上久保敦先生にお越しいただきました。久保先生は元救命救急士で、救急現場での体験をもとにわかりやすい講演をしていただきました。また最新の話題として、実際に心肺停止の生徒に対してAEDを使用した事例や、体育祭実施に向けて熱中症予防、アレルギー、けいれん、...

5月14日 3年保護者進路説明会進学マネープラン説明会

5月14日 本校視聴覚教室において「3年生保護者対象進路説明会」と「進学マネープラン説明会」を実施しました。 前半の保護者向け進路説明会では、進路全般について、本校進路指導部の各担当者から、就職、ポリテク・公務員、進学、医療看護系等について説明がありました。 後半は株式会社キッズ・コーポレーションからファイナンシャル・プランナーの石橋知也先生をお迎えして、「進学マネープラン説明会」を実施しました。...

5月14日 進学マネープラン説明会

5月14日 1,2年生の保護者対象で、株式会社キッズ・コーポレーションからファイナンシャル・プランナーの石橋知也先生をお迎えして、「進学マネープラン説明会」開催しました。教育費の現状から、いろいろな奨学金制度そして各種教育ローンについてそれぞれの特徴と留意点について、とても分かりやすくご説明いただきました。 詳細な資料もご提供いただきました、株式会社キッズ・コーポレーション石橋先生、どうもありがと...

5月14日 PTA総会を開催しました

5月14日(土) PTA総会を開催しました。昨年度は書面開催でしたが、今年度は対面で実施することができました。令和3年度の事業報告と会計報告、新役員の選出、令和4年度の事業案と予算案のすべての議案は承認されました。ご準備いただきましたPTA役員の皆さま、ご出席いただきましたPTA会員の皆さま、本日はありがとうございました。

5月11日 3年生進路別講演会

5月11日(水) 6限3年生進路別講演会を実施しました。大学、短期大学、専門学校、看護医療系専門学校、公務員受験、就職の中から生徒たちに事前に希望調査をとり、21の分野別に希望する講演会に参加しました。生徒たちが希望する分野の講師の方から直接アドバイスをしていただく貴重な機会でした。学校選びについての必要な知識や具体的な確認事項から、進学や就職の面接試験で合格するために知っておくべき基本的な知識や...

5月2日 ゴールデンウィーク

5月2日(月) ゴールデンウィークの真ん中ですが今日は通常の月曜の授業でした。天気は快晴です。生徒の皆さんは帰宅する者もいれば、クラブ活動で一生懸命活動する者もいます。明日からまた3連休です。

4月28日 校外学習

4月28日(木)朝のお天気は曇りですが午後から晴天になる予報です。今日は全学年が校外学習に出かけました。学校は閑散としています。1年生は天王寺公園、2年生は神戸元町方面、3年生はユニバーサルスタジオジャパンに行きます。全学年とも現地集合・現地解散です。新学期が始まったところでクラスメイトとの親睦をはかるのが目的の一つです。生徒の皆さんが、公共交通機関を使って目的地に向かい、公共の場でのマナーを身に...

4月20日 前期生徒会役員選挙

4月20日(水) 前期生徒会役員立候補の立会演説を放送でおこないました。立候補受付期間は4月11日(月)~4月15日(金)でした。会長、副会長、書記、会計、3年学年代表、2年学年代表、1年学年代表に立候補した者が選挙演説をした後、生徒全員がクラスで投票をしました。選挙管理委員が投票用紙の枚数の確認をして、開票作業を化学教室で行いました。開票結果は明日以降に発表されます。 写真は放送室の入り口です。...

4月14日 一年生にクロームブックを配布します

4月14日 一年生に情報の授業でクロームブックを配布します。Chrome Book(一人一台端末)、充電アダプター、ソフトケース、ネームタグを配布します。本校教室内ではGIGAネットワークに接続します。クロームブックと充電アダプターは貸出ですので卒業時には返却し、新しく入学してくる生徒に再び貸し出します。ていねいに扱ってください。シールを張ったり、落書きをしないでください。紛失したり、誤って破損さ...

4月13日 第1回頭髪服装一斉指導

本日と明日の2日間は第一回服装頭髪一斉指導です。本校では年間5回、登校時に頭髪服装の一斉指導を行っています。新学期の始まりです。皆さんの頑張りがしっかりと伝わるよう、清潔感のある服装で登校しましょう。気づかないうちにボタンがはずれていたり、ネクタイがゆるんでいることがあります。また自分ではこれくらい大丈夫と思っていても、第三者から見ると気になることがあると思います。1年生は5号館入り口付近、2年生...

4月12日 今年もクラブトライアルが実施されました

今日は汗ばむくらいお天気がいいです。昨年に引き続き、4月12日,13日の2日間の5限目はクラブトライアルを行います。クラブトライアルでは新入生全員が運動部、文化部の中から選んで体験入部をします。高校から今まで経験してこなかったクラブに入部してはいかがですか。 【運動部】陸上部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、硬式テニス部、卓球部、硬式野球部、...

4月11日 新入生クラブ紹介

4月11日(月) 5限6限は体育館で、新入生対象にクラブ部員によるクラブ紹介を行いました。活動内容について、画像や動画をパワーポイントを使って紹介しました。明日明後日の午後には「クラブトライアル」で実際にクラブ活動の体験があります。経験者も未経験者も、ぜひクラブに入部して新しいことに挑戦してください。

4月8日 入学式を挙行しました

春という季節は、出会いの季節と言われます。出会いは人生にとって「プラス」になります。私は、人生というのはプラスしていくもので、人生にはマイナスはないと思います。今日から新しいスタートです。本日入学を許可された新入生の皆さん、入学おめでとうございます。皆さんを心から歓迎いたします。りんくう翔南での出会いをぜひ皆さんの人生のプラスにしてください。

4月8日 1学期始業式

いよいよ1学期が始まります。玄関前の桜は風が吹くごとの花びらが舞い散ります。始業式でお話したことをこちらでも紹介します。 -------------------------------------------------------------------------- 令和4年度を迎えました。新たな気持ちで新たなクラスで今年度の良いスタートを切ってください。私からは年度当初にあたり2点お話した...

4月1日 令和4年度が始まりました

桜が満開です。風にあおられて花びらが散っています。 令和4年度が始まりました。本校は泉南地域の中核的公立高校として、思いやりのある人材を育成し、地域に信頼される学校をめざしてまいります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

3月30日 桜の開花状況(その2)

3月30日(水)16:00現在の開花状況は「満開」です。ヒヨドリが3羽ほど来て、花をつついています。花のみつを吸っているのでしょうか。

3月27日 パワーリフティング同好会が全国大会で3位入賞

埼玉県で開かれた全日本選抜高等学校パワーリフティング選手権53Kg級において、本校2年生部員が3位に入賞し、銅メダルを獲得しました。

3月25日 桜の開花状況

3月25日(金) 本校の玄関に桜(ソメイヨシノ)があります。2日前はまだ3つくらいしか開花は見られませんでしたが、本日は全体にちらほらと開花が見られます。今日はお天気がいいので一気に開花が進むと思われます。週末のお天気も心配です。桜ができるだけ長持ちするように祈っています。 3月23日(水)         3月24日(木) 3月25日(金)

3月18日(金) 3学期終業式

3月18日(金) 3学期終業式で話したことをこちらでも紹介します。 ---------------------------------------------------------------------- 本日で令和3年度が終了します。このあと担任の先生から通知表が返却されますが、今この放送を聞いている人は、進級できたということです。よく頑張りました。また追指導がある人は取りこぼしのないように...

3月17日(木)合格発表と合格者説明会を実施しました

3月17日(木)午前10時より合格発表を行いました。合格おめでとうございます。今年度も昨年度同様に合格発表の掲示板の距離を十分とって発表しました。この後10時30分から受験番号が1番から120番までの合格者、午後1時30分からは受験番号が121番以降の合格者の2部に分けて体育館で合格者説明会を行いました。 新入生が使用予定の5号館のすぐ横にある梅の花が満開になっていました。グランドでは硬式野球部...

2月25日 第11回卒業証書授与式を挙行しました

2月25日(金) 第11回卒業証書授与式を挙行しました。コロナ感染防止の観点から外部からの来賓はお招きせず、式の内容の精選と時間の短縮をはかりました。保護者の皆さまには入場は1家族1名という制限にもご協力いただきました。本日は厳粛な雰囲気の中、皆様のおかげを持ちまして無事11期生の卒業証書授与式が執り行うことができました。ありがとうございました。

2年2組のみが2/22(火)から3日間、学級閉鎖になります

2年2組で規定の15%を超える陽性者及び濃厚接触者が出ましたので、2年生2組だけ明日より3日間学級閉鎖となます。2年生2組の生徒は登校できませんので自宅待機となります。ほかのクラス及び1年生は予定通り考査を実施します。 -------------------------------------------- 保護者の皆さまへ 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学級閉鎖)について ...

2月13日 パワーリフティング同好会の活動

(以下パワーリフティング同好会の顧問の先生からの報告を転載します。) 2月13日 本校パワーリフティング同好会の部員が、「岩崎ボディビルクラブ」ジムにて岩崎輝雄先生より、技術指導をしていただきました。岩崎先生はパワーリフティングの大会における日本人初の公式ベンチプレス200kg成功や、世界大会においても重量級選手として日本人で初めて表彰台に立つなどの輝かしい実績を残されています。その道のレジェンド...

2月14日 家庭基礎の時間で、ゲストティーチャーとして和歌山大学大学院教育学研究科から岡崎裕先生をお迎えして、「消費者教育」をテーマに出前授業をしていただきました。大阪府消費者教育学生リーダー会から2名の大学生もオンラインで参加されました。 2022年4月から成人年齢が引き下げられて、高校1年生はあと2年で消費者としては成人の扱いになります。大阪府消費者教育学生リーダー会は大阪府から認定された大学...

2月7日(火)昨年に引き続きInternational College Hong Kong との交流授業を実施しました。ICHKのクレスプ先生の日本語クラスの授業に、本校から有志の生徒11名が参加するような形で交流させていただきました。なおコロナ対策の規制によりICHKは現在休校のためICHKの生徒の皆さんは自宅からの参加でした。 内容は両校の学校紹介、香港と大阪にまつわるクイズ大会、グループ別デ...

1月31日(月)から、全学年で学校を再開します

令和3年1月28日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                  校長 長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業の終了と学校再開について 1月25日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めてまいりま...

濃厚接触者の特定完了について

令和4年1月25日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                  校長 長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる濃厚接触者の特定完了について 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、本日1月25日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかり、保健所の指導...

第2学年の学年閉鎖について

令和4年1月25日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                   校長  長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(一部休業)のお知らせとご協力のお願い 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、本日1月25日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることが...

1/24(月)から、全学年で学校を再開いたします

令和4年1月23日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                   校長 長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業の終了と授業再開について 1月20日に、本校の関係者が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めてまいりました...

1月21日 ハートフルほいくコース3年生の作品を展示しています

1月21日 ハートフルほいくコースの作品を2号館から3号館の2階渡り廊下に展示しています。手帳ケースは実用性も高く、やおむつ入れで作ったケーキは見た目にもとてもかわいらしい作品に仕上がっています。

第一学年について、1月21日〜1月23日を学級閉鎖とします

令和4年1月20日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                   校長  長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(一部休業)のお知らせとご協力のお願い 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、本日1月20日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわか...

生徒のみなさんおよび保護者の皆さまにはご心配をおかけしました。臨時休校は本日1月18日(火)までとし、1月19日(水)から通常授業を再開いたします。また明日と明後日は頭髪、服装などに関係する一斉指導を行います。今後もコロナ対応で急な変更も考えられますので、その際には改めてホームページやメール等でご連絡いたします。 ------------------------------------------...

1月17日 臨時休業を引き続き明日(1/18(火))も延長します

令和4年1月17日 保護者の皆さまへ 大阪府立りんくう翔南高等学校 校長 長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業の延長について 1月14日(金)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めてまいりました。この間、皆さまにはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力をいただき誠にあ...

1月14日 臨時休校のお知らせ

令和4年1月14日 保護者の皆さまへ                 大阪府立りんくう翔南高等学校                   校長 長岡 一久 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い  本日1月14日(金)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。現在、保健所の指示のもと、府教育庁および学校医とも連携しながら対応を進めているところで...

1月13日 2年生 認知症サポーター養成講座

1月13日(木)5,6時間目2年生対象に「認知症を知ろう」というテーマで認知症サポーター養成講座を実施しました。日本は今超高齢化社会になり85歳では4人に1人は認知症になる可能性があり、自分の家族知り合いが認知症になった場合はどうすればいいのか、認知症について正しい理解が必要であることをわかりやすく講演していただきました。認知症は脳の病気で、「ご飯を食べていない」といった「記憶障害」、日付がわから...

1月13日 3年生クラスマッチ

1月13日(木)感染症対策に十分注意をしながら、3年生は体育館でクラスマッチをしました。外は風も強く寒かったですが、3年生は元気いっぱいで、体育館の中は活気にあふれていました。

1月11日 3学期が始まりました

1月11日(火)の始業式でお話したことをこちらでもお伝えしておきます。 今日も寒いですが、みなさんが元気に登校している姿を見て安心しています。私から話したいことが一つありますので聞いてください。11月にはコロナの発生も少なくなりしばらくの間は日常生活を取り戻しかけていましたが、皆さんも知っている通り、新しいオミクロン株がヨーロッパやアメリカで猛威をふるっています。こういった話題が続く中で、皆さんは...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30