生徒たちに【健康】への意識を醸成するため保健部、生徒保健委員会を中心に平成30年6月5日(火)~6月29日(金)の間、歯の衛生月間を設置しました。PTAから全校生徒へ歯磨きセット、学校歯科医よりマウスウォッシュの寄付をいただきました。校内においては食堂付近に歯磨き・うがいスペースを設置し生徒保健委員が当番制にて歯磨き・マウスウォッシュの使用を奨励しています。今後も学校関係者が【チーム】となり生徒たちに生きる力を育みます。
カレンダー
最近の記事
- AIの歴史を振り返る!🤖チェスと将棋から見るAIの進化!
- AIは人間を超える?🤖💡北大教授の講演から見えた「人間の強み」!
- 心温まるメッセージ!💌スイカの絵が描かれた暑中見舞い!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏泉州進学説明会のご報告。
- いざ夏休みへ!🌻安全第一!終業式で再確認した「社会のルール」。
- レベル高し!💃ダンス部の練習成果が光る発表会!文化祭が楽しみ!
- まさかの赤トウガラシ好き!🐛食品害虫「シバンムシ」にご注意を!
- 【写真あり!】青空に描かれた夢!ブルーインパルス、見れましたか?
- 大屋根リングから見た景色は...?🔭万博折り返し、振り返りと期待!
- プールがお湯!?♨️猛暑の補習と頑張った証の日焼け!