令和元年10月14日(月)りん翔SORAプロジェクト(代表団海外派遣事業)について、参加者及び関係保護者様対象に説明会を開催しました。グローバル人材の育成と学校全体のグローバル化を目的とする本事業に本校生徒の代表として6名を選抜しました。説明会は冒頭に学校長より、台風19号にて被災されました全国の皆様にお見舞い申し上げスタートしました。首席:田中(英語科)・国際交流事業事務担当:谷名(国語科)より派遣事業全般について、生徒会・保健部長:若狭(養護教諭)より保健関係について、旅行業者担当者よりパスポートの取得や海外旅行保険についてなどの説明を行いました。参加する生徒のみなさんにはこの機会をとおして自身の生きる力の向上とりんくう翔南に在籍するすべての生徒の生きる力の向上に繋がるような機会となることを大いに期待します。りんくう翔南の挑戦がはじまります。関係者のみなさまご声援よろしくお願いいたします。
カレンダー
最近の記事
- 【3年生へ】初めての選挙、どうする?🗳️✨あなたの声が社会を動かす!
- 学校運営協議会開催!🏫✨地域と共に、より良い学校を目指して!
- 梅雨明け猛暑!☀️期末考査二日目、みんな頑張れ!
- 頑張れ期末考査!💪食堂お休み前の絶品メニューをご紹介!
- 心軽やかに!💖高校生活を充実させる人間関係のヒント!
- チームワークばっちり!ペアで勝ち進んだビーチバレー大会の熱い一日!🔥
- ランチはワイワイ!🍴✨2年生の進路の時間は真剣モード!
- 【おしゃべりクッキング校外編!?】麻婆豆腐の極意を学んだ日!🍚
- みんな見てるかな?👀校舎に懸垂幕!
- 蒸し暑さも吹き飛ばす!🔥大阪関西万博、大盛況でした!そして校長、インスタデビュー!