🎒りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは〜!
今朝は☔かなりの雨模様...。駅から歩くだけでびしょぬれになっちゃいますね。しかも寒い🥶!ということで、5月だけどベストを着て出勤しました💼
さてさて、昨日は避難訓練を実施しました🔥🏃♂️🏃♀️
今回は「火災が発生し、初期消火に失敗した」という想定で、全員がグラウンドへ避難するという流れでした。
🚒泉南消防署からは3名の消防士さんにお越しいただきました。本当にありがとうございました🙇♂️✨
講評の中では、「常に防災意識を持ってほしい」という大切なお話がありました。
避難訓練を通して、その気持ちを高めることができますね。
災害はいつ起こるかわかりません⚡
「え〜避難訓練めんどくさ〜😩」と思った人もいたかもしれませんが、"いざ"という時のための大事な訓練です!
ちなみに...
去年の集合タイムは【9分】、今年は【11分】だったそうです⌛
この"2分の差"が、命の境目になることもあります😨
次回はさらにスムーズに、安全に避難できるように意識していきましょうね!
📅そして明日からはGW!4連休です🎉
ゆっくり羽を伸ばして、リフレッシュしてくださいね🕊️☕
また元気に会いましょう! (玄関横のあじさい)
✏️校長 松井 敦