りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 💬 本日は、校長室で大阪府が主催するSNS研修を受講しました!🗣️✨ 生徒会の皆さんと、これからのSNS活用のあり方について、一緒に考える貴重な時間となりました。 研修では、「時代はショート動画!」ということで、特にTikTok、YouTubeショート、Instagramリール、LINE VOOMの4つの媒体が紹介されていましたね。🎬💡 正直なところ、私自身もTikTokくらいしか知らなかったので、他の媒体にも関心を持つ良い機会となりました!😮 今は、様々なSNSツールを使いこなし、学校の魅力を効果的に発信していくことが求められる時代です。今回の研修を通して、生徒会の皆さんと一緒に、これからのりん翔の情報発信のあり方を考えていきたいと思います。👍 SNSは、使い方次第で、学校生活の楽しさや、生徒たちの頑張りを、広く伝えることができる素晴らしいツールです!✨ しかし、同時に、個人情報の取り扱いや、発信する内容の責任についても、十分に注意する必要があります。今回の研修で学んだことを活かし、安全で、そしてみんなが楽しく見てくれるような情報発信を目指しましょう! 生徒会の皆さん、お疲れ様でした!この研修での学びを、ぜひこれからの活動に活かしてくださいね!💪🌟 それではまた、次回のブログで🌟 校長 松井 敦
今日は、生徒会の役員のみなさんと一緒に、とても興味深い研修に参加しましたのでご報告します!💻📱
TikTokだけじゃない!💻大阪府主催のSNS研修で学んだこと!
2025年08月07日 14:04
投稿者: 学校情報管理者
カレンダー
最近の記事
- TikTokだけじゃない!💻大阪府主催のSNS研修で学んだこと!
- 甲子園、開幕!⚾️アルプス席でしか味わえない熱い感動!
- 我が家の人気者?🦋いつ飛び立つ?水やりと幼虫の成長観察!
- 海に近い学校だからこそ!🏫津波と地震への備え、大丈夫?
- 万博で輝く!✨給食レシピコンテストにりん翔生が挑戦!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏府立学校進学フェアのご報告。
- AIの歴史を振り返る!🤖チェスと将棋から見るAIの進化!
- AIは人間を超える?🤖💡北大教授の講演から見えた「人間の強み」!
- 心温まるメッセージ!💌スイカの絵が描かれた暑中見舞い!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏泉州進学説明会のご報告。