体育館にて校長先生より、冬休み中に「2016年から2017年に年が替わる事」と、「今年頑張ってきた事を振り返る事」、「来年はこんな事を頑張りたいという目標を掲げる事」についてのお話がありました。 スポーツクラブ(バスケットボール)の表彰式がありました。フレンドリーマッチでブロック優勝しました。 終業式後は、ウインターコンサートがありました。人気キャラクターが司会を務め、ピアノやオカリナ・鈴...
2016年12月アーカイブ
12月15日(木)、堺東高校で交流会がありました。 高等部3年生全員と生徒会役員5名が通学バスに乗って堺東高校まで行き、まずは堺東高校体育館で、堺支援からの「365日の紙飛行機」の歌の合唱やイントロクイズ大会などの全体交流がありました。 その後、班ごと(各クラス)に分かれて、風船バレーボールやボッチャ、だるまさんがころんだなどの堺東高校の生徒が考えてくれたゲームをそれぞれ楽しみました! 最...
高学年は12日(月)、中学年は15日(木)、低学年は16日(金)にお楽しみ会がありました。 高学年は、トーンチャイムの『ひいらぎ飾ろう♪』の演奏を聞いたり、『ゆうがらおともだち♪』の ダンスをしたりしました。クラス対抗で『キッキングスナイパー』というゲームをして10組が優勝 しました。 中学年は『あそびの大バーゲン』でくじを引いていろいろな遊びをみんなで楽しみました。赤い マットをそりに...

12月9日(金)劇団かかし座の方々に来て頂いて、文化鑑賞会を行いまいした。 影絵の劇で小学部、中学部は「長靴をはいたねこ」を、高等部は「星の王子様」の演目を鑑賞しました。 小・中学部の体験コーナーでは、子どもたちも舞台に上がって影絵に挑戦しました。何の表現をしているかわかるかな? 不思議な影絵の表現を子どもたちも食い入るように見て楽しんでいました。 劇団かかし座の皆さんどうもありがと...