【中学部】校外学習

2・3年生と1年生の2チームに分かれて校外学習に行きました!地域を支えるインフラ設備について、楽しみながら学習しましたので、その様子をご覧ください。

★2・3年生の部★

6月10日(火)大阪ガス科学館へ。実験を見たり、タブレット端末で謎解きをしたりしながら、エネルギーについて学びました。マイナス196℃の液化窒素にカラーボールを入れて、それを地面に落とすと...はじけるボールにびっくり!思わず「おぉ!」という声が!「びっくりした!」「実験がわくわくした!」「勉強になった!」と口々に話す子どもたち。とても充実した時間になりました。

★1年生の部★

6月17日(火)中学部になってはじめての校外学習に行ってきました。場所は大阪ガス科学館です。登校時から「楽しみ!」「バスに乗る!」など、わくわくしていた子どもたち!大阪ガス科学館ではエネルギーについて詳しく教えて頂きました。思わず「キャー」と叫んでしまった科学実験やグループで協力した謎解きゲームなど楽しく学ぶことができました。そして、みんなで食べたお弁当はとても美味しかったです。楽しい思い出が一つ増えました。

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31