学校からのお知らせ

学校からのお知らせを配信します。

高校授業料の無償化を受けるには手続きが必要 です!

リーフレット◆ e-Shien 高等学校等就学支援金オンライン申請システム   e-Shienログイン ◆ 利用マニュアル マニュアル(新規届出) マニュアル(継続届出) ◆ 参考 大阪府ウェブサイト

【保護者のみなさま】学校における働き方改革の取組みについて

時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。また、平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、標記についてこれまでお示ししていた「業務時間外の電話対応」や「保護者の皆様への連絡方法」などに関する取扱いに加えて、生徒の登校開始時刻および下校最終時刻を取り決めましたので、お知らせいたします。 これらの取組みによりご不便をおかけするかもしれませんが、何卒ご理解のほどよ...

【事務室から】授業料等に関する大切なお知らせ

保護者のみなさま 平素は本校の教育活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。 さて、別添PDFファイル(以下のリンクをクリック)と同様のお知らせをお子さまを通じて配付いたしますので、内容をご確認いただきお手続きをよろしくお願いいたします。 なお、すでに関係書類を提出されている場合は何卒ご容赦ください。 引続きよろしくお願い申し上げます。 <クリック>授業料等に関する大切なお知らせ 大...

【卒業生のみなさま】第21回 文化祭 開催のお知らせ

2023年10月21日(土)に第21回文化祭を開催する予定です。 校内の安全確保の観点から文化祭への入場は事前登録制となりますので、入場を希望される場合は、以下のリンクから同窓会会長あて案内文をご参照のうえ、事前登録の手続きをお願いいたします。 なお、学校代表 072-299-9000 にお電話される際は、案内に従って「事務所」につないでいただき「文化祭入場の件」とお伝えください。 ※以下のリンク...

【保護者のみなさま】学校における働き方改革の取組みについて

時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。また、平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、大阪府教育庁により「業務時間外の電話対応」や「保護者の皆様への連絡方法」などに関する取扱いが示されたことから、本校においても取組みを進めることといたしました。 これらの取組みによりご不便をおかけするかもしれませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※以下のリ...

時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。また、平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、標記について保護者のみなさまにお願いがございます。 学校周辺の道路は朝夕の交通量が多いため、本校では、交通ルールを遵守するとともに道路を通行する車両等に充分注意するよう、生徒に登下校指導を行っていますが、雨天時には保護者の方が自家用車でお子さまを送迎する様子が見受けられ...

インフルエンザに係る出席停止の取扱いについて(1月10日)

令和4年11月11日付府教育庁の通知により、医療機関のひっ迫を回避するため、今年度は季節性インフルエンザについても医療機関等が発行する検査結果や治癒の証明書の提出は不要になっています。 なお、インフルエンザの出停期間は従前どおり発症後5日間 かつ 解熱後2日間です。 インフルエンザに罹る人も増えています。改めて出席停止期間の確認と感染防止に努めていただきますよう、お願いします。

体育祭について(5月27日)

おはようございます。 昨晩は雨が降りましたが、グラウンドの状況が悪くないので、体育祭は開催いたします。 この後、天気が回復する予定ですので蒸し暑くなると思います。 水分、タオル、帽子を忘れずに持ってきてください。 もちろん、体操服も。

体育祭の予行(5月26日)

おはようございます。 今朝はよく晴れています。 本日、予定しています体育祭の予行は、予定通りおこないます。 生徒のみなさんは予行の準備をして登校してください。 帽子やタオル、水分を忘れずに持ってきてください。

we will be re-opening the school.(1月21日)

To All Students, Currently, we are having online classes. Today, we have confirmed to the Ministry of Education together with the Health Center about the results of the infections. Therefore, ...

過去の記事