9月28日(木)5・6限に本校のキャリア教育コーディネーターである榎原先生より、「就職・進学に向けた心構え」についての講演をいただきました。
成城の生徒として就職・進学を選択する際、有利と思われる点、不利と思われる点についてお話がありました。心構えとして「自分の適性や興味について考える」など、今からしっかり考えるよう求められました。
榎原先生オリジナルの進路すごろく(「あなたは犬派、ネコ派。」理由を述べて答えなさいなど)で盛り上がりました。生徒たちからは、あと「1年間しか、ないんやな」との声もきこえてきました。就職を選択するにしろ、進学を選択するにしろ「あと1年あります」勉学や出席率向上などいろいろなことができます。ぜひチャレンジしてください。