今回は、ナイトサファリ等を報告いたします。
ナイトサファリへと続く道です。
下見の行程の関係で実際のナイトサファリの模様はありませんが、逆に昼間の様子は本番では見る事ができない部分でもあります。




もちろん、本物ではありません。(F先生は本物です)
修学旅行で何人が同じことをするのでしょう?
ふくろう です。
近くに来るとなかなかの迫力のようです。
おまけ
上の写真もおまけのようなもんですが、夜の風景を下にひとつ
また、ホテルの部屋からの景色は、こんな風景が見れるかもしれません。
あら、こんなところに載せられてしまいました…。
あくまで生徒目線での行動の結果ということでご容赦ください。
ナイトサファリについてです。ナイトサファリは、文字通り夜の動物園内を見学するというものです。見学はトラムで行います。窓がない園内バスといった感じです。夜で写真が撮れなかったのでHPなどで見ていただければと思います。
写真のようなオブジェがたくさんあります。他にもあるのでこのような面白写真に挑戦してほしいと思います。
また、フクロウはもちろん本物で近くに来て一緒に写真を撮ってくれます。自分のカメラでも撮影できますが有料ですので少し注意が必要です。フクロウはあまり動きはしないですが、鋭いツメが目立ち、思わずのけぞってしまいました…。