第9期オーストラリア研修 Day 8

毎朝の"Good morning! How are you?"で始まるやりとりも

かなりスムーズになって来ました。

*     *     *

Session 1: Japanese with Year 8

中学2年生にあたる学年の日本語の授業です。

BSHSの生徒たちは畷高生に頑張って日本語でインタビューをしました。

最後はじゃんけん列車をしました。

IMG_5637.JPGIMG_5665.JPG

*     *     *

Session 2: Japanese with Year 9

次は中学3年生の日本語の授業。

グループに分かれて自己紹介をした後は、グループ対抗のクイズ大会。

日本語による質問には英語で、英語による質問には日本語で答えなければならず、

お互いの外国語能力や、背景知識などを使うとても良いactivityでした。

IMG_5698.JPG

Session 2が終わると40分間のmorning tea timeがあります。

それぞれホストファミリーに作ってもらった軽食を食べます。

日本でお弁当を作ってもらうのと同じで、もうすっかり本物の家族のようです。

*     *     *

Session 3: Technology

この授業は畷高生のみで、その名の通りtechnologyを体験するものでした。

3D、VR、ドローンをそれぞれ体験することができました。

この他3Dプリンターも学校にあり、生徒たちは驚きながら楽しんでいました。

IMG_5820.JPGIMG_5784.JPGIMG_5775.JPG

*     *     *

Session 4: Japanese with Senior

今日は日本語の授業が3つ。

最後の授業は、高校生の日本語の授業でした。

このクラスには12月に畷高に来て、ホームステイをした生徒たちも含まれており、

久々の再会を喜ぶ姿とともに、同年代ならではの一体感のようなものも見られました。

M&Mを手に取りながら、その色によって決まっているトピックについて話すactivityからスタート。

その後は、日本の入試について畷高生が説明するactivityでしたが、なかなか苦戦していました。

IMG_5850のコピー.JPGIMG_5701.JPG

*     *     *

Optional Activity: Lawn Bowls

夜にはいくつかのホストファミリーで集まってlawn bowlsを楽しみました。

野外で行うボーリングですが、標的に自分のボールを近づけられたチームに得点が入るという

カーリングに似たルールで行うものでした。

各ホストファミリーで集まる機会はこれが初めてでしたが、

畷高生のことを本当の家族のように扱ってくださっているのがよくわかりました。

おかげ様で全員Bundabergの環境に馴染めています。

IMG_6005.JPG

------------------------------------------------------------------------------------------

今日は、3時間目に畷高にはない機械を体験させていただきました。ドーローンを飛ばしたり、VRを体験させていただいたりしました。VRでは、海に落ちるか落ちないかのハラハラした気持ちを味わってみんな、独特の格好をしてました。とても楽しかったです😊

By H

------------------------------------------------------------------------------------------

I played a game like bowling
It was fun

By R

------------------------------------------------------------------------------------------

Naoki Tachibana