今日は小学2年生のクラスで、日本文化についてのプレゼンをおこない(NARUTO、日本食、日本の音、浄瑠璃、万博2025)、そのあと日本から持って行った新聞紙で「兜」を折りました。小さいころから折り紙に慣れていないと、半分に折るのもたいへんです。
そのあとは、ダンスと音楽の授業。70分みっちりジャズダンスと創作ダンスを踊って汗だくでした。音楽ではみんなの隠れた(?)才能にびっくり!
最後は小学生とのintegrationでした。ゲーム形式の英語のプリントを解いたり、ドッチボール(のようなものをしたり。みんな大人気でしたね。
明日は学校最終日です!
2025年7月
年別一覧 >