今日はまず、校長先生がtherapy dogと共に部屋に遊びに来てくれました。そのあと幼稚園に訪問。写真はありませんが、小さな子たちと一緒に遊ぶ機会のない人にとっては貴重な経験でしたね。「家庭科の幼稚園実習が役に立った!」と言っている人もいました。休み時間には小学生のエリアで修了式でおこなうダンスを披露。みんな盛り上がっていました。
そのあとはスカベンジャーハント。お題に書かれている物や人を探して写真を撮ってくるゲームです。「カートに乗っている作業員さんの写真」「今日の学食メニュー」「カラス」「コアラになって木にしがみつく」などユーモアたっぷりの内容でした。担当の先生は「こんなに速く帰ってきたのは初めて」とびっくりされていましたね。
それからは、ホストや仲良くなった友達にメッセージを書いたりしてすごしました。日本から持ってきたチェキでプリントアウトした写真を使ってカードを作ったり、シールやマスキングテープで装飾するなど、みんな工夫をこらしていました。
最後は修了式。日本から練習していたダンスを2つと歌を歌いました。大きな拍手をもらってうれしかったですね。一人ずつ終了証をいただいて、あとはホストファミリーと最後の週末です。