• トップ
  • 2019年
  • 2月
  • 2月27日 ~34期生スポーツ科学専門コース「スポーツコミュニケーション」作品集より③

2月27日 ~34期生スポーツ科学専門コース「スポーツコミュニケーション」作品集より③

スポーツ科学専門コース「スポーツコミュニケーション」作品集より③

3年 中野 芹奈

 3年生になると「スポーツコミュニケーション」の授業があり、人と話すときに大事にすることや自己分析を考えたりすることもできて自分自身で振り返ることもでき、とても良い授業を受けることができました。また、泉北高等支援学校の生徒と交流し、とてもいい経験をさせてもらいました。このような経験をさせてくれた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

 私は「スポーツ科学専門コース」を選択して良かったと思います。このコースを選択して部活動のメンバーともクラスが一緒になり、部活動の時間以外で仲間と一緒にいる時間や関わる時間が増えました。何より引退してからも大好きなバスケットボールを大好きな仲間とすることができて、とても毎日が楽しかったです。引退してから顧問の先生と関わる時間が少なくなると思っていたけれど、一緒にバスケットボールをする時間があることが嬉しかったです。

 信太高校で3年間部活動をしてきて、毎日朝早くから夜遅くまで練習して充実した学校生活を過ごすことができました。スポーツ科学専門コースは「信太高校の顔だ!」とよく言われてきました。この学年が信太高校の顔になれたかはわからないけれどこの学年はたくさんのことをさせてもらえたなと思います。私は「スポーツ科学門コース」で学んだことをこれからも活かして頑張っていきます。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30