大阪府立高槻支援学校のブログ

6月12日 PTA給食試食会

6月12日(木)、各学部1年生の保護者の方々を対象に給食試食会を実施しました。 給食の内容についての講話のなかで、動画で給食調理やこどもたちの給食当番活動の様子をご視聴いただきました。大量の食材を調理している様子や、給食室内の食材の導線が決まっていることなどを見聞きされ、調理の方々の大変さに思いを馳せられている様子でした。試食の前に給食室の見学と実際に給食の運搬も参加者でおこない、日常の様...

1学期 終業式

7月18日、全校で終業式を行いました。 4月から始まった令和7年度も、早くも1学期が終了しました。運動会をはじめ、さまざまな行事があり、子どもたちにとっては充実した学校生活だったのではないでしょうか。 来週には登校日や、万博への校外学習も予定されていますが、いよいよ約1か月の夏休みに入ります。 夏休み明けには、元気いっぱいの子どもたちに、また会えることを楽しみにしています!

小学部 七夕まつり

7月4日、小学部で七夕まつりが行われました。 七夕まつりでは、年に一度、子どもたちの前に織姫と彦星が登場! 一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。 最後には、織姫と彦星と一緒に記念写真を撮り、子どもたちはとても喜んでいました。

小・中学部 防犯教室

7月9日、小・中学部では大阪府警察の方をお招きして、防犯教室を行いました。 「知らない人にはついていかない」「困ったときは大きな声で助けを呼ぶ」など、大切なお話を聞きました。みんなで防犯の歌も歌いながら、楽しく防犯について考えることができました。 子どもたちは真剣に話を聞き、元気に歌って、学びの多い時間になりました。 これからも、安全に過ごすために、今日学んだことをしっかり活かしていきましょう! ...

小学部交通安全教室

6月6日、小学部では交通安全教室を開催しました。 大阪府警察や高槻市役所の皆様にご協力いただき、交通ルールや安全な歩行の仕方について学ぶ貴重な機会となりました。 実際の信号機や踏切を模したセットを使って、子どもたちが実際に歩きながら学習を行いました。 子どもたちは目を輝かせながら、楽しみつつも真剣に交通ルールを学び、充実した時間を過ごすことができました。 ご協力いただいた大阪府警察、高槻市役所の...

運動会①

5月28日(水)、運動会が開催されました。 当初予定していた24日から延期となりましたが、当日は天候にも恵まれ、昨年に引き続き、全校そろっての開催となりました。 これから、各学部の競技や演目の様子を順にご紹介していきます。どうぞお楽しみに!

運動会 予行練習

いよいよ今週に控えた、運動会の予行練習が、16日行われました。予行練習では、開会式から閉会式までの一連の流れを練習しました。 普段の学年での練習とは違い、たくさんの仲間や先生に見守られ、少し緊張した様子も見られましたが、どの学年もこれまでの練習の成果を発揮してくれていました。また、全体の係りの仕事にチャレンジする姿も見られ頼もしく感じました。 本番まであと少し。本番までの練習も、運動会当日も頑張り...

4月28日避難訓練を行いました

4月29日午前中に避難訓練を行いました。 実際に火事が起きた想定で行い、非常ベルの後、避難の放送を聞いて、ヘルメットを被り、ハンカチやタオルで口を覆って避難し、グランドに集まりました。 消防署の方も来られて、避難の様子を見ていただき、上手に避難できていたとのお言葉をいただきました。 避難訓練や火災の様子について分かりやすく説明してくださいました。 子どもたちも、集中してお話を聞いていました。 ...

小学部2年生「えがくつくる」の様子

小学部2年生の「えがくつくる」の授業では、クレヨン・新聞紙で遊ぼうという内容に取り組みました。クレヨンでは、子どもたちが好きな色を選び、スケッチブックに横の線を描く練習をしました。新聞紙では、細かくちぎった後、みんなでちぎった新聞紙をうちわで扇いだり、沢山の新聞紙の中にプールのように、中に入り込んだりと、思い思いの楽しみ方をして、新聞紙あそびを体験しました。子どもたちからは、「またやりたい!」と強...

小学部 4年生 授業の様子

新年度が始まり、約1か月がたちました。 小学部4年生の授業では、うたりずむで「ぞうきんがけ」の動きをしました。しっかりと手のひらをついて、足をけって元気いっぱいに動くことができました。校外のさんぽに出た時は、たくさん体を動かしました。いつもとは違うブランコに乗り、一緒に楽しんでいる児童もいました。

過去の記事

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31