ひまわりの会、三島会による環境整備

6月4日に、保護者の有志の会である「ひまわりの会」と、シニアボランティアグループ「三島会」の皆様で、校内の環境整備を行いました。

二つのグループに分かれて活動し、一つは、中庭のガーデニング作業を行いました。これからの季節、特にきれいに咲く、マリーゴールドとペチュニアを植えました。ガーデニング作業は、高等部3年生の作業教科、園芸のグループと協力して行いました。

そして、もう一つは、プール外周の草抜きを行いました。6月10日からプールの授業が始まりますが、周辺の草を抜くことで、虫の発生を抑制し、子どもたちが、快適にプール学習に取り組むことができます。

作業を始めて1時間半後には、中庭は華やかに彩られ、プール周辺は、ビニール袋11袋分の草が抜かれ、きれいになりました。子どもたちが気持ちよくすごすことのできる環境整備へのご協力ありがとうございます。

2019060401.jpg2019060402.jpg2019060403.JPG

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31