たかつきビッグアート②  1/22

1月から制作が始まった「たかつきビッグアート」ですが、

今朝、毎日新聞の大阪版で紹介されました

1月7日に本校の先生方や地域の人たちが西門の壁で壁画を描く講習会を受けました

その時、新聞社が取材に来られ、

「支援学校と地域のみなさんとの共生のシンボル! それはいいですね」

とおっしゃいました 

こちらをクリックし、記事をお読みください

20150122_毎日新聞(記事のみ)15012202.PDF

 

描画作業のほうは写真の通りです

グランド側の壁が仕上がり、25日(日)に足場を解体して

次の正門前に移動させます

26日(月)には グランド側校舎の壁に描かれた絵を見ることができます

あなたの作品がどこかにあるかもしれませんよ...圧縮 DSC02431.jpg

投稿者
保護者
コメント

絵の描けない(デザインのできない)生徒は、「たかつきビッグアート」に全く参加できていないのでは…と思います。
せっかくの企画ですし、「共生」と言われるのであれば、生徒たちに遊具のすみっこでもかまいませんので直接一筆でも描かせていただけませんか?

投稿者
保護者
コメント

ありがとうございます。
完成を楽しみにしています。