12月12日(木)にPTA厚生防災委員会主催の救命講習会を行いました。 高槻市中消防署の隊員3名の方から、デモ機を使って胸部圧迫の方法やAEDの扱い方の説明を聞き、傷病者発見からAED使用に至る一連の緊急時対応について全員が実技を行いながら確認することができました。参加者からは「思っていたより難しかった」「実際の場面で落ち着いてできるかな」などの感想をいただきました。今回は救命以外の救急全般に関...
12月12日(木)にPTA厚生防災委員会主催の救命講習会を行いました。 高槻市中消防署の隊員3名の方から、デモ機を使って胸部圧迫の方法やAEDの扱い方の説明を聞き、傷病者発見からAED使用に至る一連の緊急時対応について全員が実技を行いながら確認することができました。参加者からは「思っていたより難しかった」「実際の場面で落ち着いてできるかな」などの感想をいただきました。今回は救命以外の救急全般に関...
12月11日は中学部の学習発表会でした。オープニングを飾ったのは2年生「ほしのかけらを探して~大阪ファンタジー2024~」のタイトルで、ユニバから外に飛びだしてしまった5人のキャラクターが、大阪の名所を回ってクイズや大阪の掛け合い漫才や大食い競争などをしながら、星のかけらを集め、元に戻ろうと頑張っていました。途中、大雨で流された橋をみんなで力を合わせて直したり、かわいいダンスバトルを繰り広げたり...