2025年9月アーカイブ

2学期が始まりました。

 夏休み後半の登校日を経て、2学期が始まりました。登校日は全員ではないので少し空いている通学バスも、9月からは全員。通学バスの座席混雑に少し不安を感じている生徒もいました。始業式は、体育館にみんな集まりましたが、みんな元気でいい表情で集まっていました。私からは、2学期にしてほしい二つのこと、①心も身体も元気に過ごそう ②目標を決めていろんなことに挑戦しようというお話をしました。①は新型コロナウイル...

教職員の研修

子どもたちが夏季休業の間、学校では教職員は研修を行います。今年度は7月に3回、8月後半に1回の人権意識の醸成や、専門性向上に関わる研修を行いました。今は体育館がエアコンが使えるので、本校の教職員160名が集まっても学べる場所があるのは、とてもありがたいです。校内で行う研修以外に、地域の支援学校が合同で行う研修会や、近畿の知的障がい支援学校の研修、教材教具に関わる情報交換会など、さまざまな研修があり...