9月入学案急浮上?

大阪の府立学校は臨時休校が5月10日まで延長になりましたが、5月31日まで休校の延長を決定した自治体が相次いでいます。近畿圏でも京都府、兵庫県等がゴールデンウィーク入りを控えて発表しました。一方では臨時休校が長引く中、学校の入学や新学期を9月に移行するべきだとの提案や発言が相次いでいます。9月入学への移行については、留学生交換や教育のグローバル化の課題として以前から求められていました。文部科学大臣も「一つの選択肢」と発言されています。もちろん法改正を伴うものであり、様々な課題もあるのが現実です。教育現場で実際に生徒に関わっていく私たち教員の立場からすると、生徒の皆さんの学習の場を確保することが第一です。そして生徒の皆さんが充実した高校生活を送り、目標の進路を実現してもらうために全力で支援をしていくことを検討していきたいと思います。