令和2年は新型コロナウィルス感染症の影響を大きく受けた1年でした。学校休業日の期間も長く、6月中旬からやっと授業が始まりました。夏休みも短縮され、入学式が6月そして文化祭が中止となるなど学校行事や部活動にも大きな影響が出ました。生徒の皆さんにとってはストレスの高い1年だったのではないかと思います。先生方にとっても今までに経験したことのないことが多かったのです。在宅勤務やオンライン授業の構築など。私にとっては職場が変わったこと以上に、生徒の皆さんの部活動の制約が大きく影響を受けました。今までは、土日は部活動の応援に行っていたのですが、今年は無観客が多く、ほとんど応援に行くこともできませんでした。世界的にはワクチン摂取が始まってはいます。1日でも早く、新型コロナウィルス感染症が収束し、今までと同じような生活がおくれることを祈るばかりです。