2020年4月アーカイブ

就学支援金について

新1年生の保護者・生徒の皆様へ  問い合わせが多いので、再度連絡させていただきます。 4月14日(火)に豊島高校HPで連絡させていただきましたが、就学支援金の書類の提出は、次回登校日(未定)となります。 登校日については改めて連絡をさせていただきますので、しばらくお待ちください。

図書カードの郵送について

保護者・生徒の皆さんへ  本日、臨時休校中に自宅待機を余儀なくされている生徒の皆さんに対し、自宅での活動・学習を支援するため、1人当たり2千円相当の図書カード(QRコード式)を大阪府教育委員会からのメッセージと併せて白の封筒に入れて郵送いたしました。  大阪府教育委員会からのメッセージについては、下部にもアップしております。ご確認ください。  「ID番号とPIN番号を入力しても書籍を購入できない...

ベネッセからの謝罪

保護者の皆様へ  Classiへのご登録ありがとうございました。  現在、一部の時間帯(午前8〜10時)を除いて、比較的スムーズに利用できる状況になっております。  課題の配信も順次進めており、多くの生徒が閲覧してくれていることを確認しております。課題に関しては追加配信されている教科もありますので、5月1日に再度、配信される(されている)課題一覧表をホームページとClassiに配信いたしますので、...

5月7日からのことについて

1 5月7日(木)からのことについて、教育委員会から連絡がありましたので、お伝えします。   5月7日(木)から10日(日)までは引き続き臨時休業とします。   その他、詳細がわかりましたら、メルマガと豊島高校HPで連絡させていただきます。 2 この時期、学校に教科書を取りに来る生徒がいます。   「事前に学校に連絡していただくこと」「友達と連れ立って来ない」    ことをお願いします。 3 以前...

Classiに関する連絡(4/23-2)

 本日は、多くのお子様からアンケートに回答していただきました。本当にありがとうございました。  本日アンケートにご回答いただいていないお子様に対して、担任の先生から電話連絡をさせていただいております。連絡の取れなかったお子様には明日、再度ご連絡をさせていただきます。なお、この後、アンケートにご回答いただいたお子様には、健康状態を確認できたと判断して、お電話は控えさせていただきますことをご了解くださ...

スクールカウンセラーからのメッセージ

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う臨時休業を受け、幼児児童生徒・保護者のみなさんへ向けてスクールカウンセリング・スーパーバイザーの先生方より別添メッセージをいただきました。  下のファイルをクリックして、読んでみてくださいね。 01_SC_message.pdf

Classiに関する連絡(4/23)

 Classiへの返信ありがとうございます。  誠に勝手ながら、「本日正午(12時)までに」アンケートへの返信をお願いいたします。  現在、多くの生徒様からアンケートへの返信を頂いており、教員一同その内容を確認していっております。  また、課題が順次送られてきているかと思います。教科書を学校においてしまっている生徒は、取りに来てもらって構いません。その際、下足室は施錠してありますので、職員室に...

生徒の皆さんへ(保健部からの連絡)

新型コロナウイルス感染症の影響で、休校期間が長くなっています。 豊島高校のみなさん、元気に過ごしていますか? 早くいつもの毎日がもどってくるよう、もう少しの間、がんばりましょうね。 みなさんが体も心も元気に過ごせるように、毎日心がけてほしいことを伝えます。 1 うがい・手洗い→外から帰ったとき、食事をする前は必ずしましょう。石鹸、ハンドソープで正し  い手洗いを心がけてください。 2 咳エチケ...

Classiに関する連絡(4/22-2)

Classiへのログイン、誠にありがとうございます。 多くのお子様から本日配信したアンケートに返信して頂いており、教員でもその内容を共有しております。(本日配信したものは生徒のみに配信しております) ログインしていただく際に、スマホのアプリが繋がりにくい場合は、サファリやグーグルクローム等のWEB経由でClassiにログインしていただくと、繋がりやすいようです。 現在、課題の配信は、校内グループに...

Classiに関する連絡(4/22)

Classiのご登録、誠にありがとうございます。 皆様のご協力のおかげで、現在どの学年も95%以上の生徒様に一度はログインしていただけている状況になりました。まだまだ、システムが不安定なところもありますが、引き続き、よろしくお願いいたします。 本日、午前9時頃に健康調査等のアンケートを生徒向けに配信します。「校内グループ」の「【重要】全生徒」に課題の一覧も合わせて配信します。(ただ、昨日も午前9時...

Classiに関する連絡

 Classiで引き続きご迷惑をおかけしております。  ただいま、非常にたくさんのお問い合わせをいただいておりまして、順次返信をさせていただいております。お時間がかかり申し訳ございません。  新たなお問い合わせは、いったん16時までとさせていただきたと思います。  16時までにいただいたものに関しては、必ず本日中に返信いたします。  お問い合わせいただいた方につきましては、今しばらくお待ちくださ...

Classiに関する連絡

 おはようございます。 本日、8時40分頃にClassiの利用を再開しました。 ログインができない方は、下記のメール(ライデン)とホームページにあるお問い合わせフォームからご連絡ください。 お問い合わせフォーム: https://forms.gle/3nJ7qfvHgxN5X7HQ6 なお、本日の再開後、ログインできた方も昨日お問い合わせいただいた方には、IDとパスワードを再発行いたしますことをご...

Classiに関する連絡

Classi関連でご不便とご迷惑をおかけしております。  4月16日以降、本日までシステムがようやく安定して動作するようになってきております。まだ、つながりにくさを感じるタイミングもありますが、使用に耐える状況まで回復してきておりますので、Classiの利用を再開したいと思います。  再開は、当初の予定時刻を少し早めて、明日21日午前9時頃を予定しておりますので、お時間がある時にご確認ください。 ...

臨時休業期間の授業動画配信について

保護者・生徒のみなさんへ 臨時休業期間の授業動画配信について  大阪府教育センターでは、高校生の自宅学習支援として、4月17日(金)より授業動画の配信を開始します。数学・英語の内容(数学は「数学Ⅰ」、英語はスピーキング教材)で1本10分程度の授業動画を配信します。学校再開後、授業にスムーズに入れるよう、基礎的な内容が中心です。下記に示したHPまたはQRコードからアクセスし、視聴してください。 ...

大阪府育英会奨学金の申し込みについて

 現在、大阪府育英会奨学金の申込み者の取りまとめを行っております。  ご提出いただいた書類を確認している中で、不備があった場合には電話連絡をさせていただいております。また、休校となったために、まだ書類の提出ができていない方がおられましたら、進路指導部(06-6849-7652 担当:田中)までご連絡ください。  高校入学後(在学生も含む)に新たに大阪府育英会奨学金の申込みをお考えのご家庭に関しては...

英検についてのご連絡

 実用英語技能検定(公益財団法人日本英語検定協会主催)について、2020年度第1回検定の申し込みが開始されています。 例年希望者に対し、学校購買部を通して申し込みを行っておりましたが、現在休校中のため希望者は英検HP(https://www.eiken.or.jp/eiken/)で詳細を確認し、各自で書店にて申し込みを行うようにしてください。 日程は次の通りです。 書店締切:4月24日(金) 一次...

生徒の皆さんへ

 4月当初に予定していました分散登校も急遽中止になり、教科書購入とクラス発表以外は何もできないまま今日に至っています。 外出の自粛だけを要請された皆さんの状況を思い浮かべますと、大変心苦しい限りです。唯一の連絡手段として今年度導入を決めていたClassiの稼動が、当初からアクセスの不具合が生じており、誠に残念な状況になっています。進路指導部長をはじめ、我々教員で何とか善処しようと努力してきましたが...

Classiに関するお詫び

保護者のみなさまへ Classiのシステム改善が見られない中、貴重なお時間を取ってログインを試みていただき、ありがとうございます。そして、なかなか利用できない状況が続いており、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 おそらく課題について、最もご心配をされていることかと存じます。課題を郵便で配送することも考慮しましたが、本日より本校の教員にもテレワークに切り替えて勤務している者もおり、全生徒分の...

Classiの状況について

 現在Classiへのアクセス集中で繋がりにくい状況にあり、ご不便をおかけして申し訳ございません。  昨日の夕刻、ベネッセコーポレーションの担当者からあらためて不正アクセスと円滑に利用できない状況に対して謝罪がありました。その中で、現在システム改善に向けて作業を行っているが、近日中に劇的な改善が行われるというよりは徐々に改善されていく方向だという報告を受けました。しかし、いまだその改善は見られない...

新2年生、新3年生の保護者・生徒の皆様へ

 本日、学校納付金の納入に関するお知らせと、納入通知書(納付書)または納入通知書兼口座振替納入案内書を郵送いたしました。 ご確認ください。

新1年生の保護者・生徒の皆様へ

本日、学校納付金の納入に関するお知らせと納入通知書(納付書)を郵送いたしました。ご確認ください。 なお、就学支援金の書類の提出は、次回登校日(未定)となります。今回の学校納付金には、授業料(1期分)は含まれておりません。

Classiの登録等に関するお知らせ

Classiの登録等でご迷惑をおかけして申し訳ございません。 Classiのアプリ・ウェブサイトとも少しずつアクセス数が落ち着きつつありますが、まだまだログインすることが困難な状況が続いております(更新ボタンを押すとログインできるケースがあります)。今後、また状況が急変する可能性もありますが、今のところ15日(水)の午前9時に第1回目の配信を行いますので、それまでにIDとパスワードの再変更をしてい...

お詫び

Classiのご登録ありがとうございました。  本日13日午前5時にClassiのシステムメンテナンスが終了し、障害調査の報告が発表されました。その中で、外部による不正アクセスがあり、利用者すべてのIDと暗号化されたパスワードの流出の可能性が報告されました。誠にご面倒でありますが、IDとパスワードの再設定をお願いいたします。  また、第1回目の配信を本日の午前9時に予定しておりましたが、現在アクセ...

Classiについて

 ClassiのID・パスワードを1年生は9日に、2・3年生は8日に発送しておりますが、ご自宅に届きましたでしょうか。  現在、Classiのシステムが全国からのアクセス集中で一時的に不安定になっており、ご迷惑をおかけしております。この解消に向けたシステムメンテナンスが4月11日(土)午後7時〜4月13日(月)午前5時まで行われます。その間は、ログインできなくなります。あわせて、本校へのお問い合わ...

口頭開示について

令和2年度入学者選抜を受験した皆様へ  口頭開示の日程については、出願時にお知らせしたとおり、4月1日から4月14日までとしています。一方で、今般の状況を踏まえ、お知らせしていた期日とは別に、口頭開示の期間を設定します。期間等詳細は決まり次第、このHPでお知らせいたしますが、今後、口頭開示を希望する場合は、できる限り新たに設定した期間に来校いただきますようお願いいたします。

新1年生の保護者・生徒の皆様へ

1 今年度から、ご家庭と学校とを結ぶベネッセによる教育支援システム「Classi」を導入いたします。  本日、各生徒宛てに、その登録案内を郵送いたしました。  封書が届き次第、生徒・保護者の皆さんは、手順に従って必ず登録をお願いいたします。  今後、臨時休業中の連絡や課題の案内(配信)は「Classi」を通して行う予定ですので、よろしくお願 いいたします。2 学校納付金のお知らせ及び振込用紙を来週...

郵送しました。

新2年生、新3年生の保護者・生徒の皆様へこんばんは。今年度から、ご家庭と学校とを結ぶベネッセによる教育支援システム「Classi」を導入いたします。本日、各生徒宛てに、その登録案内を郵送いたしました。封書が届き次第、生徒・保護者の皆さんは、手順に従って必ず登録をお願いいたします。今後、臨時休業中の連絡や課題の案内(配信)は「Classi」を通して行う予定ですので、よろしくお願いいたします。

4月8日(水)以降のことについて

 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令を受け、大阪府教育庁からの通知を連絡します。1 令和2年4月8日(水)から5月6日(水)までの間を臨時休業とする。2 令和2年4月8日(水)以降の入学式・健康診断等は延期する。3 登校日は、当面の間実施しない。 従いまして、予定しておりました新2年生、新3年生の登校日も延期とさせていただきます。 同様にこの期間のクラブ活動についても...

今後のことについて

おはようございます。メルマガの登録をしていただき、ありがとうございます。1 政府が「緊急事態宣言」の発令方針を固めた情報を受け、大阪府教育庁 でも今後のことを検討されます。 2 今後のことにつきましては、わかり次第本メールマガジンと豊島高校HP でお知らせいたします。  豊島高校HP:https://www.osaka-c.ed.jp/teshima/ 尚、保護者の方々はこのメールの内容を、...

入学式について

おはようございます。メルマガの登録をしていただき、ありがとうございます。1 大阪府教育庁からの指示により、4月8日(水)に予定していました 入学式は延期とします。2 4月8日(水)に予定していました「就学支援金」の書類の提出ですが、 次回の登校日で大丈夫です。3 今後のことにつきましては、わかり次第本メールマガジンと 豊島高校HPでお知らせいたします。   豊島高校HP:https://www.o...

令和2年4月6日 新2年生、新3年生の保護者・生徒の皆様へ 新年度になり、メールマガジンの学年更新で不具合が発生しておりますので、再度の登録をお願いいたします。申し訳ありません。 なお、2年生については4月6日のメルマガ、3年生については4月3日のメルマガを受信されている方については、再登録の必要はありません。 【生徒用】 メールアドレス: s.osaka-teshima-shs@s2.kt...

新3年の新年度登校日について(R2.4.3)(R2.4.7 訂正)

大阪府の臨時休校延長の発表に伴い、始業式はなくなりました。3年生は4月10日(金)に下記の時程で登校していただき、今後の連絡をすることになりました。生徒の皆様は新学年の新クラスに所定の時間までに、筆記用具持参(ボールペンも)のうえ各教室に登校してください。その際できる限りマスクの着用をお願いいたします。また、体調が悪い場合は、学校にご連絡いただき、自宅で静養し無理に登校することのないようにしてくだ...

新2年の新年度登校日について(R2.4.6)

大阪府の臨時休校延長の発表に伴い、始業式はなくなりました。2年生は4月9日(木)に下記の時程で登校していただき、今後の連絡をすることになりました。生徒の皆様は新学年の新クラスに所定の時間までに、筆記用具持参のうえ各教室に登校してください。その際できる限りマスクの着用をお願いいたします。万一、体調が悪い場合は学校にご連絡いただき、自宅で静養し無理に登校することのないようにしてください。 9:30~1...

入学式について(R2.4.3)

こんばんは。 メルマガの登録をしていただき、ありがとうございます。  さて、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議における決定を踏まえ、大阪府教育委員会からの通知がありました。これを受けて、本校での入学式の実施について連絡さていただきます。 1 入学式は予定通り、4月8日(水)に実施します。ただし、参列者は、新入生と教職員のみとさせていただきます。保護者の方には本当に申し訳ありません。新入生は13:...