10月26日(日)、春高大阪予選(決勝ラウンド)が行われました。地区予選を勝ち抜いた学校など28校が、春高バレー大阪代表をめざしての決勝ラウンドとなりました。本校は、強豪校の四条畷学園との対戦となりました。多くの保護者の皆さま、卒業生の皆さまのご声援、誠に有難うございました。
第1セットは、序盤は両校の競り合いが続きました。中盤になって本校の多彩な攻撃が決まってリードしました。終盤にかけてもセッターにしっかりと返してオープンや速攻などの多彩な攻撃でセットを奪いました。
第2セットも中盤に本校がリードする展開となりました。終盤に相手エースの強打で連続得点を重ねられて同点に追い付かれました。その後、相手の勢いが衰えずにセットを奪われました。
第3セットは、序盤からオープンや速攻に加えてブロード攻撃を決めるなどリードを広げていきました。終盤もピンチサーバーの素晴らしいサーブで連続得点を重ねて大差でセットを奪って勝利することができました。
私学の強豪校相手にも臆することなく、部員たちが躍動する見事な勝利でした。7月の予選ラウンドから格段に攻撃力と守備力が上がったと思いました。部員たちの努力が実ったことを本当に嬉しく思いました。
次の対戦相手は、第1シードの大阪国際高校との対戦となりました。前年度の春高バレーの出場校でもあります。
第1セット、第2セットと相手の強打で得点を重ねられました。本校も好プレーと強打で得点を返しましたが、残念ながら第1・2セットとも奪われて敗戦となりました。
 今回の大会で大阪ベスト16となりました。日頃からチーム一丸となって努力を積み重ねてきたことが結果にもしっかりと結実して良かったです。次戦は、新人大会となります。部員たちの目標である大阪ベスト8以上が叶うことを願っています。
