運動会

 

お天気が心配された運動会ですが、始まってしまえば時々日がさす絶好の運動会日和となりました。

たくさんの温かい応援ありがとうございました。

また保護者の皆さまには駐車台数のことや、その他さまざまなことでご協力いただき、大変感謝しております。

 

講評では、時間の関係でお話しできなかったのでここで・・・

1 「徒競走~世界をかけぬけろ!!~」

 半周走でした。観客にアピールする余裕のある生徒もいて、ゆっくりじっくり自分たちのペースでかけぬけていましたね。

2 「2年 ゆるキャラ対抗デカパンリレー」

 この近辺に、あんなにたくさんゆるキャラがあるなんて知りませんでした。最後のクラスごとのかけ声がいちばんゆるかったなぁ・・・。

3 「1年 玉入れ危機一髪」

 おなじみの玉入れですが、よく考えられているなぁ・・・と感心しました。でも玉の数を数えるのと海賊の首を飛ばすところはアナログでしたね。

4 「3年 仮装競走 弾丸トラベラー イン ジャパン」

 それぞれのクラスが地域を代表する仮装を競う競技。みんな楽しそうでした。

undokai.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

5 「高等部演技 We Are The World」

 ずっと練習してきた高等部演技。どの学年の演技も素敵でした。最後に全生徒で踊るところも迫力満点でした。退場時の3年生にはウルウルきました。

7 「徒競走 ~世界をかけぬけろ!!~」パートⅡ

 3/4周走。距離が長くなった分だけ見どころもたくさん。自分だけの力でしっかり走っていましたね。

8 「学年対抗リレー」

 予行で見ていなかったのでびっくり! すごい迫力でした。しかし3年生が強かったですね。

 

たくさんの人が見ている前で緊張もあったのでしょう、普段通りとはいかない生徒もいました。

練習では参加できなかったけれど、本番では頑張った生徒もいました。

今日はみんなのいろいろな姿を見せてもらえて、とてもよかったと思います。

本当にみんなよくがんばりました。

ゆっくり休んで、また来週からもがんばりましょう!

 

 

 

投稿者
卒業生より
コメント

今日運動会ご苦労様でした。
私は今日仕事だったので運動会は来れませんでした。
高等部3年生は最後の運動会でしたね
卒業生の人達は来てましたか?

投稿者
むつごろう
コメント

え~~~っつと毎度、ありがとうございます。
保護者の一人です。
運動会が今日でなくて良かった・・・!と。
今日だったら暑くて見ているほうがバタリです。
高等部演技 We Are The World・・・ですが、上手な子、それなりの子と全体としてOKじゃなかったかな?
学年対抗リレーで走っている最中に「手を振った」我息子、コラ走れ!!と怒鳴ってしまいました。
久しぶりに進路指導の沖さんの顔見て「うちの子恃むで」は親ばかです。