クラブ②

 

7月に引き続き、クラブの紹介をします。

club1.JPG

ウォーキングクラブ。

今日はしおんじやま古墳まで遠回りをして行ってきたそうです。

暑い中、お疲れさま!

 

 

 

 

 

club2.JPG

サッカークラブ。

リフティングの練習をしていました。

准校長が来たら、少し緊張してたなぁ・・・。

 

 

 

 

 

club3.JPG

テニスクラブ。

球出しをしてもらって打ち返す練習をしていました。

なかなか上手に打ち返していました。

准校長にも「やり!」と誘ってくれてありがとう!!

 

 

 

 

club4.JPG

自転車クラブ。

乗る前の点検をしています。

 

 

 

 

 

 

club7.JPG

 

点検が終わり、グランドを走り回ります。

 

 

 

 

 

 

club6.JPG

コンピュータクラブ。

インターネット検索をしている生徒もいれば・・・

 

 

 

 

 

 

club5.JPG

 

ワープロ検定の練習をしている生徒も。

どちらも使いこなしていました。

 

 

 

 

 

club8.JPG

ソフトボールクラブ。

逆光になってしまいました。

スポーツフェスタでの勝利を目指して頑張っています。

 

 

 

 

 

まだ紹介できていないクラブがあります。

また次の機会に!

 

 

 

投稿者
卒業生より
コメント

八尾支援学校東校でやったクラブ懐かしいな
でもパソコンクラブの居場所変わってる
僕はフロンティアコ-スの情報の時はコンピューター室でしてました。自主通学の人に課外クラブあったよね
八尾支援学校東校ではスポーツフェスタのボウリング参加者はいますか?

投稿者
卒業生より
コメント

今日はスポーツフェスタのボウリングに参加しました。
銅メダル貰いました。
スポーツフェスタのボウリングは新大阪イーグルボウルでしました。僕は長居障害者スポーツセンターや舞洲障害者スポーツセンターで練習してました。