授業の様子

 

高2の体育を見学。

体育館で「転がしテニス」という新スポーツ(?)に取り組んでいました。

テニスのラケットでソフトバレーボールを打つのですが、「転がす」というルールがあります。

バドミントンのネットを張って、その下をくぐらせないといけません。

 

261126.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

准校長もやってみたいなぁ~と思いましたが、口には出しません。

 

ペアによってラリーを課題にしたり、ゲームをさせたり。

習熟度によっての課題設定がされていました。

どのペアもとても楽しそうに活動。

ゲームの勝負に熱くなり、イライラする気持ちを持てあます生徒もいましたが、それも学習だなぁ~と思います。

 

体育館のもう一方では、大きなボールや小さなボールに乗って身体を弾ませたり、トランポリンを跳んだり、キックボードをしたりと粗大運動を課題にするグループが授業をしていました。

80名を超える高2ですが、グループごとにいろいろな課題に取り組んでいます。