![]() |
|||||
![]() |
|||||
はじめに | 理系・文系・総合コース | 自立コース | 進路・資格 | 行事 | 在校生の声 |
芸術科
音楽教科書に掲載されている歌のほか、J-POPも取り入れ、和太鼓、ギター、筝などの表現活動に取り組んでいます。 様々な音楽に触れ、音楽を楽しんでほしいと思っています。 美術絵画制作をはじめ、身の回りにあるもので草木染めや、粘土工作・陶芸など、幅広い制作活動に取り組んでいます。 書道古典の臨書、鑑賞を通して基本技術の習得を目指します。幅広い表現力を身につけ、「自分自身の作品」を作るための力を養います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 情報科
普通科1年生の必修科目として「情報Ⅰ」を開講しています。さらに、3年次に「情報Ⅱ」を選択することができます。 家庭科
普通科1年生の必修科目として「家庭基礎」の授業を開講しています。 自立活動
自己の障がいを受容・認識し、社会生活に必要な知識を取得することで、主体的な社会生活を送るための基礎・基盤を育みます。 総合的な探究の時間学年・学科別のテーマごとに取り組む活動と、3学年全員で取り組む全体活動があり、自主的に学び考え、問題を解決する力をつけることを目指し、体験学習、校外学習を行います。 学科別活動の例 |