はじめに理系・文系・総合コース自立コース進路・資格行事在校生の声

はじめに>理系・文系・総合コース

 高校を卒業した後に大学への進学を考えている人、地方・国家公務員採用試験にチャレンジしたい人、卒業後に専攻科で専門的な知識・技術を身につけたいと考えている人、どの場合でも高等部本科で基礎的な学習を積み重ねておくことが大切です。


コースの特色

 理系・文系・総合どのコースも、卒業後は高校卒業資格を得ることができますが、カリキュラムの特性から、次のように分かれています。

【理系コース】
 ・大学進学を第一目標とした授業を展開する
 ・数学や理科の授業が多く開講されている

【文系コース】
 ・大学進学を第一目標とした授業を展開する
 ・英語や国語、社会の授業が多く開講されている

【総合コース】
 ・基礎学力の向上を目標とした授業を展開する
 ・幅広い進路選択を見すえた学習をする

 普通科希望の生徒は、2年に進級する段階でどのコースになるか決まります。コース決定は、1年時の基礎学力テスト(国語・数学・英語のテストを年間3回実施)や定期考査の結果などで総合的に判断します。

カリキュラム

【令和4~6年度入学者用】

【令和7年度入学者用】

各教科について

国語科 数学科 英語科 理科 社会科 保健体育科はこちら

芸術科 情報科 家庭科 自立活動 総合的な探究はこちら



▲トップへ戻る

 
     

だいせんHOME

  工業テクノロジー科 本科専攻科
  情報コミュニケーション科 本科専攻科
  ライフ・サポート科 本科専攻科

大阪府立だいせん聴覚高等支援学校

〒590-0035 大阪府堺市堺区大仙町1−1
TEL 072-232-6761 FAX 072-232-6762