図書館
現在の図書館は2000(平成12)年の春にオープンしました。2階には閲覧室・司書室、1階には自習室・会議室、1階および地階には閉架書庫があります。2階の閲覧室には、約2万5千冊の比較的新しい図書があります。
また、閉架書庫には北野中学時代の図書も含めて、約5万冊もの図書が保管されています。蔵書冊数は大阪府立高校の中では随一です。バーコード化も進み、コンピュータでの図書の検索、貸し出し、返却が簡単になり、大変利用しやすくなっています。
多くの図書が生徒のみなさんの利用を待っています。積極的に活用してください。また、利用する上で疑問な点があれば、遠慮なく係員に尋ねてください。
図書館サポーター制度
北野高校では、図書委員会がありません。有志の生徒が図書館に関する活動を行っています。
図書館ニュースを発行したり、本の整理やカバー掛け、図書館の飾りつけ等をしました。生徒の提案でそのほかの活動も行っています。
ツイッターやメールマガジンなどで本の紹介も行っています。