
佐野支援学校砂川校は平成22年4月に府立砂川厚生福祉センターの敷地内で開校し、本年4月より、旧砂川高等学校跡地に移転いたしました。
泉南市以南に居住する高等部71名に加え、新たに中学部55名の生徒が学ぶことになります。新しい施設でのハード面の充実と教育の中身であるソフト面の充実により、生徒ひとり一人の持つ可能性を最大限に引き出し、豊かな進路実現ができる教育を目指します。
また、平成26年4月の大阪府立泉北・泉南地域支援学校(仮称)および大阪府立泉北・泉南地域高等支援学校(仮称)の開校に向け、泉南地域の知的障がい児童生徒の教育に責任を持つ中核校として、地域との強い連携を図りながら進めていく所存です。
|