22期 3 年 7 組



目 次
@ 校外学習は神戸へ!!
A 体育祭(3-7バージョン)
B 文化祭は映像劇
C 卒業式(3-7バージョン)






@ 校外学習は神戸へ!!
3年生校外学習〜5月11日〜
5月11日(金)晴れ
お天気に恵まれて、3年7組、予定とおりの、10:10京橋発・・・JR元町駅へ、無事到着。
そこから、南京町を通って、船着場に行くはずが、頼りない担任(ちゃんと、下見もしてたのに)のせいで、南京町を通らずに、中突堤(船着場)まで、来てしまいました。
小一時間ほど、周辺で、自由時間。クラスの集合写真を撮ったり、ジェラートを食べた人もいたり、しばらく、のんびりして、12:20ころ、乗船です。
ここまでは、別行動だった4組さんとも、合流して、4組は、3Fの部屋(エムロード)、7組は1Fのティルコアーズの部屋、それぞれ、貸切です。
私たちの部屋には、ピアノもあり、ランチもビュッフェ形式の、とり放題。質・量ともに、たいへんGOOD!!で、みんな、大満足でした。前菜からはじまって、メインディッシュまで、最後のデザートの果物や、ナタデココまで、たっぷり食べても余ってしまいました。


ひとしきり食べて、あと、ビンゴゲーム開始。2回分の景品を用意してくれていたので、ポロの靴下が当たった人や、ミニ扇風機、シャボン玉、飴、チョコなど、かなりの人が、景品を手にできました。
下船後は、モザイクガーデンで、しばらく自由行動。どちらかといえば、女の子好みの、おもしろいお店が多いので、また、来たい、と思った人もいたようです。
帰りは、JR神戸から、新快速に乗って、尼崎まで、それから、東西線を使って、京橋に。だいたい予定どおりの、16:00すぎに、無事、帰りました。
神戸港を出発して、明石大橋を眺めての、1時間半の船の旅、船内放送で、周囲の案内もあり、おいしいランチにもであえて、結構、優雅でリッチな気分になれた、遠足でした。




A 3年7組の体育祭
近年最高の体育祭と賞されて〜6月7日〜
 6月7日 体育祭 雨模様の前日から、開催が心配されました。
この一週間ほどは、みんな、応援団の練習や、立看板、団旗の製作など、文字通り、朝から晩まで、最後の体育祭に燃えていました。
去年の反省をいかして、今年はどうすれば、高校生らしい、そして思い出になる体育祭を作り上げることができるか、すべて、3年生の手にかかっている、と自覚していました。
曇りがちで、時々雨もまじった当日でしたが、私たちのエネルギーで、空も応援してくれました。体調が悪くて、遅刻した人や、腹痛だけど登校して走ったから早退した人もいましたが、一日でみると、欠席者ゼロの3年7組の体育祭でした。
 7組の緑団は、競技の部では、3位(3団しかない・・・)。
 応援の部では、準優勝
 残念なことに、優勝はすべて、赤団に持っていかれてしまいましたが、緑団の団長の田中クンが、最後のスピーチでいったように、「ボクのなかでは、優勝です。!!」というのが、全員の気持ち、やり遂げた気持ち、涙の達成感を表していると思います。
応援合戦のあと、全団合同で「翼をください」でウエーブをしたのも、ジンとしました。また、片付けが終ったあと、有志が集まって、グランドで恒例の「お友達ゲーム」も自然発生的に行われました。
教室や周囲のポスターカラーの汚れも、下級生も使って、最後まで、きれいに落としていた姿も感動的でした。 本当にいい思い出になる体育祭でした。

B 3年7組の文化祭
映像部門「3年7組 金八先生」〜9月29日〜
 夏休み前から、映像部門参加は決めていましたが、脚本をはじめ皆の納得いくものがなかなかできません。映像部門は「夏休みが勝負」とか、「9月に入っても、まだ?」とか、あせりにあせるのですが、これ!!とみんながノッテくるものがなかったのです。ちなみに、それまで候補にあがった内容のものとしては、守北紹介のもの、とか、絵本の百万回生きた猫、をするとか…。
ぎりぎりになって、「金八先生」をやろう、ということでやっと、多くのものが動き始めました。といっても、もう、文化祭数日前。(担任が一日で脚本を書き上げて…エヘン…)、たった数日でビデオ完成!!
 朝から6時間目まで、授業を撮影時間に下さった教科の先生方、有難うございました。主役の国谷君…ご苦労様。また、全員がかならず一言はセリフがあるようにし、担任の原本をクラスの皆で、セリフをうまく変えたりして、せっぱつまれば、出せた底力。(なんで、はよせーへんのや!) ま、そういうものでしょう。
 役者さんをはじめ、撮影するもの、編集するもの、大変でしたねえ。ことに、かげの功労者…ビデオ撮りのあとの編集は、杉本君・灰野君・藤田君・三原君らに負うところが大でした。


C 3年7組の卒業式
みんな元気でね 〜3月5日〜
 7組のみんなは、勉強も大事だけれど、友達も遊びもバイトも大事で大忙し。でも、最後の最後ぎりぎり頑張って、無事、34名全員、卒業しました。
 3月2日の予餞会、4日の卒業式予行、5日卒業式、私たちの忘れられない良い思いでになるでしょう。
学校斡旋で就職する人(7人)・自分で仕事をみつけた人(6人)・4年制大学(2人)・短期大学(1人)・専門学校(7人)・その他(11人) その他の人は、フリーター、アルバイター、浪人です。みな、それぞれのところで頑張ります。