<80年の歩み9>
| 
          
  | 
      
          
  | 
      
          
  | 
      
          
  | 
   |
| 
          S.41. 4. 1  | 
      
          第1学年10学級、全校32学級 21期生 20期生 19期生 10(507) 11(559) 11(533) 全1,599名 定時制松原分校在籍者を大阪府立河南工業(藤井寺工業)定時制の課程へ移籍  | 
      
          S.41. 4. 1  | 
      
          南ベトナム各地で反政府デモ  | 
   |
| 
          6.29  | 
      
          アメリカ、ハノイのハイフォンを攻撃 世界各地に北爆反対のデモ  | 
   |||
| 
          6.29  | 
      
          ザ・ビートルズ来日  | 
   |||
| 
          8.18  | 
      
          北京で文化大革命起こる  | 
   |||
| 
          8.26  | 
      
          百円札廃止を決定  | 
   |||
| 
          9.25  | 
      
          天草五橋開通  | 
   |||
| 
          11.23  | 
      
          第95回大阪新人卓球大会、優勝、準優勝獲得  | 
      
          11.29  | 
      
          第3次防衛力整備計画発表  | 
   |
| 
          S.42. 3.31  | 
      
          会議室、保健室、カウンセラー室、8教室竣工(普通教室総数30)  | 
      
          S.42 2.11  | 
      
          初の建国記念日実施  | 
   |
| 
          4. 1  | 
      
          第1学年9学級・第2学年10学級・第3学年11学級 22期生 21期生 20期生 9(455) 10(503) 11(546) 全1,504名  | 
      
          4.18  | 
      
          阿賀野川の水銀中毒事件は昭和電工の工場排水が原因と厚生省結論(第二水俣病)  | 
   |
| 
          4.22  | 
      
          狭山ニュータウン造成着工  | 
   |||
| 
          7.31  | 
      
          全国大会(インターハイ/富山県)出場 女子卓球シングルス大坂代表 (広野静子)  | 
      
          7.23  | 
      
          デトロイト黒人大暴動  | 
   |
| 
          8.10  | 
      
          下足室、図書館、視聴覚室工事始まる  | 
      
          9. 1  | 
      
          四日市喘息、初の大気汚染公害訴訟  | 
   |
| 
          10.25  | 
      
          2年九州修学旅行  | 
      
          10.31  | 
      
          元首相吉田茂氏没。戦後初の国葬  | 
   |
| 
          12.31  | 
      
          テレビ受信契約数2千万台突破  | 
   
| 
          
 
 
 
 
 下足・図書館・視聴覚教室の工事{上下写真とも}  | 
      
          2年 修学旅行 「つくしの旅」  | 
   
| 
          | 
   ||||||||||||||
| 
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          |