2017年9月アーカイブ

石割り実習part2

先週に引き続きケイパビリュティ・ガーデン造園技術研究所の北浦先生にお越しいただき、石割の基礎を学びました。 最初はコツコツコツと手首を柔らかく使いトンカチで石に線を入れていきます 割りたいところに線を入れると力を込めて渾身の一振り! 仕上げに石の割れ目をやさしく削り整えます トンカチ1つで石を割った時の感覚に大興奮!! どや顔がこぼれる楽しい実習になりました

恒例の実習

この頃、朝夕の気温が低くなり、過ごしやすく感じるみなさまも多いのではないでしょうか。 季節の変わりめ、体調を崩されないよう、みなさまどうぞお気を付けください。 さて、環境緑化科1年生、秋の恒例の実習が始まりました。 そう、銀杏の収穫です。 和食にも使われ、秋の味覚として好まれている方も多いのではないでしょうか。 1年生の実習で丁寧に拾い、剥きます。 実習で収穫した銀杏は、11月12日(日)の園芸...

2年生の緑化材料実習

先日行われた、2年生の緑化材料の実習の様子をご紹介します。 環境緑化科の実習庭園にはビオトープ空間(池)があります。 その中には、自然環境を造り出すために蒲を植えています。 しかし、この夏休みに繁殖してしまい、景観を損なうほど池を覆いつくしました。 そこで、今回の実習では、生徒が池の中に入って蒲を刈り込んでいきました。 船に乗って、刈り込んだ蒲を回収へ 船に乗っての蒲の回収はうまくいかず、...

環境緑化科3年対象に石割実習を開催しました

先日の9月15日に3年生を対象とした石割実習が開催されました。 ケイパビリュティ・ガーデン造園技術研究所の北浦先生にお越しいただき、石割の基礎を学びました。 実際に石を割って実習します。 思った形にするため、トンカチでたたいて割ります。 作業を続け、やっと割れました。 新たな造園の技法を学び、みんなの造園の世界がまた一つ広がりました。

第77回昆虫学会 ポスター賞受賞!!!

9月3日(日)に、愛媛大学城北キャンパスで開催された昆虫学会に本校の生徒3名が参加しました。 小中高生ポスターの分野でポスター賞を受賞しました! また、さまざまな昆虫に関する研究の発表も聞けてとても3人にとって勉強になったのではないでしょうか。 また、来年も昆虫学会に出場し、ポスター賞を取りましょう!!!! ポスター賞おめでとう!!!!

刈払機業務従事者安全衛生教育講習

先日、環境緑化科の資格取得の一環として、園芸高校内で刈払機業務従事者安全衛生教育講習を行っていただきました。 受験者数は25名で、全員無事に安全衛生教育を終えることができました。 暑い中での講義と作業になりましたが、最後まで頑張ってできました! 環境緑化科では「玉掛け」、「刈払機」以外にも資格取得のための取り組みを行っておりますので、その様子は、その都度、ご紹介いたします。 今回は、刈払機の様子を...