2017年9月21日アーカイブ

2年生の緑化材料実習

先日行われた、2年生の緑化材料の実習の様子をご紹介します。 環境緑化科の実習庭園にはビオトープ空間(池)があります。 その中には、自然環境を造り出すために蒲を植えています。 しかし、この夏休みに繁殖してしまい、景観を損なうほど池を覆いつくしました。 そこで、今回の実習では、生徒が池の中に入って蒲を刈り込んでいきました。 船に乗って、刈り込んだ蒲を回収へ 船に乗っての蒲の回収はうまくいかず、...

環境緑化科3年対象に石割実習を開催しました

先日の9月15日に3年生を対象とした石割実習が開催されました。 ケイパビリュティ・ガーデン造園技術研究所の北浦先生にお越しいただき、石割の基礎を学びました。 実際に石を割って実習します。 思った形にするため、トンカチでたたいて割ります。 作業を続け、やっと割れました。 新たな造園の技法を学び、みんなの造園の世界がまた一つ広がりました。